![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/de1420abb29750c19012d4ee066f2eaf.jpg?1580738912)
2月最初の土曜日。また「劇場版ハイスクール・フリート」を観てきました。公開第3週の来場者特典が
キャラクターデザイン担当の中村直人氏描き下ろしのミニ色紙風カード
という事で午前中に医者の予約を入れていたついでで映画館に行ったのでした。
医者が思いの外長引いたのですが慌てて行かなくても大丈夫だろうと一旦栄まで出てから歩いて109シネマズ名古屋に移動(近隣で上映回数が一番多いのが選んだ理由)。
前日の夜までウェブ予約もほとんどうまっておらず余裕だと思っていたのですが甘すぎでした。毎月1日がファーストデイで1,200円で映画が観れる事と描き下ろしイラストの集客効果が結構なもので上映開始20分前で残りが10席程度だったのです。
見やすい席を確保してギリギリで入場。映画も3回目ともなると気付いていなかった点や噂になっていたシーンを再確認するという楽しみ方になり、楽しい時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/471b6c5db582c3ae9f57ad59e64d7c64.jpg?1580738927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/e94f1e6907a8cf326c0fa1ac3bf71021.jpg?1580738917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/bbb6c983f12f7a59120b075d7b3eb389.jpg?1580738920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/3f8b724ea7f080d190d954ea597b7b56.jpg?1580738922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/72e2a783933ce0bbb32140b168b35e1f.jpg?1580738925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/92a7cdb7165e270374d951fb938d18d9.jpg?1580738939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/471b6c5db582c3ae9f57ad59e64d7c64.jpg?1580738927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/66/e94f1e6907a8cf326c0fa1ac3bf71021.jpg?1580738917)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/52/bbb6c983f12f7a59120b075d7b3eb389.jpg?1580738920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/3f8b724ea7f080d190d954ea597b7b56.jpg?1580738922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/72e2a783933ce0bbb32140b168b35e1f.jpg?1580738925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/92a7cdb7165e270374d951fb938d18d9.jpg?1580738939)
映画が終わってスマホの電源を入れ直して気になることがあって調べる事に。実はこの日は東京の立川で昨年放送された
の公式イベントが開催中で新情報がないかと思ったのです。
そして出てきたのが
2020年秋にTV版を再編集した上で新エピソードを追加した完全版(劇場版)の公開決定
の一報。アプリ版の新ネタぐらいしかないだろうと思っていたらまさかの劇場版という事ではいふりに続いての推し作品の新展開に
「我が世の春が来た!!」
と歓喜したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/520416f0bb69e60fd3283ad9493a29d0.jpg?1580738938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/c73aa85f0b802bd4f394ec7d566a1c26.jpg?1580739041)
映画館を出て向かった先が中京テレビの本社ビル。今年公開の
シン・エヴァンゲリオン
の中京圏キャンペーンの拠点という事で気になって足を運んだのですが、グッズの物販にギリギリ間に合った事もあり何年ぶりかでエヴァグッズ(缶バッジ)を買ったのでした。
エヴァに関しては新劇場版:Qが半ばトラウマ化していてシン・エヴァンゲリオンに期待して良いかも不安を抱えているのですが今は静かに見守ろうという感じだったりするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/045a1638181a026f274a191d93d11519.jpg?1580738939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/4ba87b357ba9fd42d342db4e8eb39d82.jpg?1580738969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e6/40b76fa316c12b6bb3d85dccc4d675be.jpg?1580738932)
その後夕食をどうするかで悩むことに。前日がちょうど給料日で奮発して焼き肉をと思っていたのですが、途中で寄った上前津でフレームアームズ・ガールの轟雷のアクリルフィギュアを偶然見つけて買った事もあり出費をすべきかどうか微妙になってしまったのです。
夕飯をどうするか悩みつつ徒歩で移動していたら久屋大通庭園フラリエがまだ開園しているのを見つけて中に入る事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/86/bb615f3c4fc8c63ea9d09cdc0c690e95.jpg?1580739043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/86/bb615f3c4fc8c63ea9d09cdc0c690e95.jpg?1580739043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/16c82f50fe3b554684d3aab389b2f4f6.jpg?1580741714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/3cfc5c808b156a764181d70d5a24e838.jpg?1580739050)
エモい写真が撮れたと内心喜んでました。そして
「あれもダメこれもダメだと確実に思考がマイナスになる」
と思い切って一人焼肉をキメる事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ea/76a26177034c36a776567d23d4fd080d.jpg?1580739045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ea/76a26177034c36a776567d23d4fd080d.jpg?1580739045)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/9091bd657fd2a64daad23fb39294f34b.jpg?1580741765)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/39dd9d8bf4cf6c220716c80f5d609acd.jpg?1580741789)
ありきたりな物言いになってしまいますが
人間、たまの贅沢ってやっぱり大事だよなぁ
と心から思った次第でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/a3d9fb0f14245e3f4f02b42d03378d1b.jpg?1580739050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f9/a3d9fb0f14245e3f4f02b42d03378d1b.jpg?1580739050)
すっかり帰りが遅くなりましたが、色々満足な一日でした。
ところで、肝心の劇場版ハイスクール・フリートの描き下ろしミニ色紙風カードなんですが
大本命であろう岬明乃&宗谷ましろ(この記事の一番最初の写真)をゲットして歓喜したのでした。
映画『荒野のコトブキ飛行隊 完全版』特報 2020年秋公開予定