今日はりぷたん病院の日🏥
(異常無し!!
)


帰ったらちょうどお昼
おねちゃが台湾ラーメン作ってくれました

かなりピリ辛!!
でも美味しいんだな



ひーちゃんの晩ごはんは
いつものお弁当と

お蕎麦ね!😄
キツネ月見トロロ昆布蕎麦
豪華でしょ!

いつもりぷの病院付き合ってくれてありがとう!
お礼の気持ち(笑)
そして
お2階さんの晩ごはんは

シュピント(っていうお料理)
お料理といっても〜
豚のタン、ほほ肉、ハツを茹でて
塩コショウで頂きます。

付け合わせはザワークラウトを茹で汁で煮たもの。
ニーチャのお皿

タンの皮は各自で剥いて。
りぷママもお邪魔してお味見



なるほどね〜!!
これが意外と美味しいのよ!!
(ごめん!😄)
ただの茹で肉なのに。
ほほ肉もタンもハツも





ぴあたんはネンネしてたし
アマちゃんは1人で静かにiPadで遊んでて
おねちゃ夫婦、
2人で仲良くドイツディナーを楽しんでいらっしゃいました





👍👍👍
そのあとニーチャが作った牡蠣のガーリックバター焼き

これまたいそいそとご馳走になりに行く

美味しいに決まってる〜!!



お返しってわけじゃないけど〜
おねちゃに頼まれてたものを作る。
渡されたのはマグロのほほ肉

アマちゃんは揚げ物ならわりと食べるので
幼稚園のお弁当用にフライか唐揚げにしてって。
OK🙆♀️ 唐揚げにするわ!
お酒、お醤油、おろし生姜、おろしニンニク、ブラックペッパーに漬け込んで

30分
片栗粉、小麦粉半々混ぜたものをまぶして
オリーブオイルで揚げる。


揚げたてを持ってったら

アマちゃん、喜んでくれた

あまり食に興味がない子なので
食べてくれるとホントに嬉しい😆
ぴあたんは心配ないけどね(笑)