美味しい中華丼が食べたい!
お店で何回か注文してみましたが、「 これは!! 」 というものはありませんでした
自分で作ってみたら~
美味しーーーい!!
食べたいものは自分で作るに限りますね ( ものにもよりますが )
白菜がなかったのが残念ですが、冷凍しておいた小松菜、キャベツ、
玉ねぎ、生キクラゲ、海老、牛肉こま切れ、茹でたうずらの玉子を使いました。
豚肉のほうが良かったけど 冷蔵庫になかったので。
自分で作ると海老もウズラの玉子も入れ放題!!
お腹いっぱい大満足でした
中華丼が特に好きってわけじゃないと言いましたが 結局好きなんですね~
お野菜たっぷり取れるし丼物の中では栄養バランスのいいものかと
~昨日の晩ごはん~
久しぶりの 『 もんじゃ焼き 』 です。
もんじゃにはビールもいいけど これもいい!!
りぷママ家の基本もんじゃはキャベツ、おネギ、豚バラ肉、キリイカ、揚げ玉です。
この日は豚バラ肉がなかったので豚ひき肉で代用
トッピングは青海苔、カツオ節。
第2弾はキムチとチーズを足して
これも美味しい!!
第3弾はタラコスパゲッティソースを足して海苔をトッピング。 あとチーズも。
もんじゃはお腹にたまらないので呑み助にはいいんですよね~
ウダウダといつまででも食べられます
美味しかった~