今日の晩ごはん~♪
チキンとポテトのオーブン焼きです(^^)
妻さんのブログ拝見してたら食べたくなっちゃった( ´艸`)
アマちゃんのお世話しながらでも出来ちゃう簡単メニュー!(*^^)v
ピーマンも2個あったから~
レンチンしたジャガイモと一緒に耐熱皿へ。
手間も調味料もドンドン省いちゃう。
お塩振っただけ(^_-)
鶏肉はムネ肉300グラム、モモ肉200グラム。
いつもは焼く直前に塩コショウ、ニンニクをもみ込むんだけど~
今回は調味料+ローズマリー+オリーブオイルでマリネしておきました。
時間なくて1時間だけ(^^;)
野菜の上にお肉ドン!!
鶏肉の皮部分が上になるように置きます。
カリッと感欲しいもんね(^_-)
オーブンで30分弱。
最初は180度、最後のほうは温度を高くして。
鶏肉は一口大だしポテトにも火が通ってるのでそんなに時間はかかりません。(*^^)v
出来た~!!ヽ(^o^)丿
は~!! 美味しーい!!(≧∇≦)b
りぷママ、こうゆうのが1番好きかも。
白ワインがすすむヾ(o´∀`o)ノ
サラダはシンプルにレタスとトマトと茹で卵。
チキン、2人で400グラムは食べました。
ジャガイモも3個使ったからお腹いっぱい!!(。>ω<。)
今日も美味しかった~♪
昨日の晩ごはん~♪
とりあえず前菜から(^_-)
黒豆の枝豆
ちょっと茹で過ぎたけど味が濃くて美味しい!!(^ー^)
やっぱビール~♪
おねちゃがワラサを1尾買ったとかでお刺身造ってた。
りぷママたちも頂きました(*^^*)
さすがおねちゃ!
美味しかったよ~(*^^)v
さてさて!この日のメインは~
豚肩ロース460グラムのブロック
塩コショウ何もしないのよ~
180度のオーブンで80分焼きました。
脂がいっぱい出るのでキッチンペーパーできれいに拭き取りました。
ソースを上からかけてオーブンで更に15分。
出来た~!!ヽ(^o^)丿
そう!
ローストポークウィズローズマリー&マスタードです(*^^)v
レシピはもちろん愛されている妻さんの。
ありがたいことに超超超簡単!!(^_^)/
だけどほら!
美味しそうでしょ?( ´艸`)
はい!美味しいのよ~(≧∇≦)b
簡単!なのに簡単そうじゃないお味!
ひーちゃんも相当気に入ったらしく2度おかわりしました(^_-)
おねちゃにも後で少しあげようと思ってたんだけど~
端っこのとこちょっとだけしか残らなかった(^^;)
野菜ばっかりでごめんね(ノД`)
りぷママはお肉やハムにフルーツなどの甘いソースをかけたりして食べるの好きなんだけど、ひーちゃんはどうかな?っと思って今回はとりあえずお砂糖は入れませんでした。
ハチミツはレシピ通りたっぷり!
程よい甘さで美味し!
このお料理いいわ~(≧∇≦)b
またお気に入りが増えちゃった!
お客様のときにもバッチリメニュー!
妻さん!
いつもお世話になってまーす( ^o^)ノ
カウンターに座って大将おすすめのお刺身をつまみながらお酒を頂くのが最高!!(≧∇≦)b
ブログにはアップしてないけど ホントしょっちゅう行ってます。
『ごはん作りたくな~い!』
『じゃ、福家さんに行こう!』 笑
昨日はまず~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7a/4b02a7db02cf54a65682f38369cc4a16.jpg)
つぶ貝のお刺身。
りぷママは貝が大好きなのよね~
自分でもよく買って塩茹でしたりするの。
りぷママは熱燗(*^^)v
カンパチ刺し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/93/6571f3a0b30c5a47c84026e7abd46ccb.jpg)
いかゲソのから揚げ頼んじゃったらやっぱビールもね(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/182b54ac783f6c004f5232540ed29c99.jpg)
もっと貝食べたい!
サザエのお刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/e61b41d0548f112cf0ac1837ec0ff9ef.jpg)
肝ももちろん好き!!(^ー^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e9/814b123f5147abfb6a5f5fc530c20c16.jpg)
ひーちゃんはこの後握りを何貫か頼んでたけど りぷママはこれ!
毎度毎度のトロタク巻( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/c605e1a061e3257ca1794e2a261332bc.jpg)
昨日のトロは更に良かったな(^ー^)
前は握りばかりで巻物頼むことなんて無かったんだけど トロタクはおつまみにいいのよ~(*^^)v
食べやすいし、お腹にたまらない。
大満足でチンタラチンタラ歩いて帰りました。
りぷたん&アマちゃん
り 『なんでこんなチビスケに~!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/5c39b1d03d344fc7b5159c4d73afd71b.jpg)
アマちゃん、すでに筋肉質です(笑)
今日の晩ごはん~♪
最初のおつまみはピザ(*^^*)
そう!
食べきれなくて冷凍したヤツ(笑)
ピザをレンチンして温めて~
オリーブオイルと塩コショウで和えたトマトをドッサリ!!
トマト、もっと小さくカットしなきゃね。
食べづらいったら!!(^^;)
でもおつまみとしては(*^^)v
本日のサラダは~
レタスとお豆腐と海苔のサラダ
ドレッシングはかこさん風(*^^*)
ポン酢と豆板醤、少しだけごま油も。
お豆腐に合う~!!(≧∇≦)b
カレーが食べたくて食べたくて~
作りました(*^^)v
簡単過ぎるヤツ( ´艸`)
鶏モモ肉と玉ねぎとトマトとピーマン、刻みニンニク。
フレッシュトマトだけはタ~ップリ!!
お水は少ししか入れてない。
カレールウは使わず中村屋のカレー粉を少しだけ。
調味料は塩コショウ、顆粒鶏ガラスープ、少量のお醤油、レモン汁。
さわやかな美味しさ!(^ー^)
2回おかわりしました(笑)
途中でカルディのパクチーペーストをちょい足し(*^^)v
これがまた美味し!!(≧∇≦)b
ちょっと食べ過ぎたかな(^^;)
夜に行くのはホント久々!
嬉しいな~♪
ひーちゃんと2人で行く予定だったんだけど~
おねちゃ 『昨日は2台のピアノのプログラムだったから やっぱり今日のソロも行きたい!』
ってことで~
3人で行きました( ´艸`)
(ニーチャ!連日アマちゃんのお世話、ご苦労さま!笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/183e2eba8d624052744ea181692b2e7f.jpg)
場所は大手町の日経ホール。
ピアニストはクリストファー・ヒンターフーバー。
大好きなピアニスト♪
おねちゃは彼に師事してました。
日経ビルには開演1時間前に着いたので、地下のレストランで軽く?食事をとることに(*^^)v
スペインバルにしよう!(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/6c8f046670bfddabdd70ae549152661e.jpg)
りぷママとひーちゃんは生ビール。
なんと!この日はおねちゃも飲むって!(゜o゜;
モヒート飲んでました!
いいね!いいね!(≧∇≦)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/32/37f17e8039df3e338b2cea45ce12f16f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/7f450baf6f8f44a237ee3a7a0f709118.jpg)
生ハムはやっぱね(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b9/353bbc25c47884158f63bc6e870c962e.jpg)
アンチョビキャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/f874f89927b43b269a1956c42ac3ec46.jpg)
これ、美味しいねー(^ー^)
シーフードのアヒージョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/67/569bd3cb435b4500987d1bb4c29bc830.jpg)
本日のグリル盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/01/5930f2fb744350c1abcaff195aed6229.jpg)
肉好きりぷママ、嬉しーい!!(*^^*)
これらを食べながら飲みながらおしゃべり。
開演前からすでに楽しーい(≧∇≦)b
おねちゃはブドウサワーみたいの、ひーちゃんは赤ワイン、りぷママはハイボールをそれぞれ追加注文してルンルン~♪
い~い気分でい~い音楽聴いて
最高の夜でした。
りぷママもヒンターフーバーにきちんとご挨拶出来ましたよ(*^^)v
『ブンダバー!!』って。
素晴らしかった!って意味。
これしか言えない(笑)
帰りに池袋西武地下2階のザ・ガーデンで美味しい鯖寿司買ってさっさと帰りました。
りぷたんとアマちゃんが待ってるもんね。
それに冷凍したピザの残りもいっぱいあるし~
楽しい夜の続きはお家でね♪