今日の晩ごはんです
長崎県産の良い天然ブリがあったので今夜はブリしゃぶ~
ということは・・・・・・・おねちゃの出番です
りぷママはビール頂きますよー
(おねちゃももう飲むのね)
今日のビールは大好きなカプツィーナ
ドイツのビールです。
「 今日 安く売ってたよ~ 」 ってニーチャがラインで教えてくれたので買いました。
( あれ? なんで駅前のインポートショップに行ったの? まさかまたチョコ・・・ )
おねちゃ、どこかで修業したわけではありません。
ただ、ただ美味しいものが食べたい!! その一念です。
ブリはこの2倍くらいの量で580円でした。
(あっ! ブリと呼ぶには少しだけ小さいかも!! )
たっぷり5、6人前はありそう!
家の近所の魚屋さん、すごくないですか!?
もちろん売ってるもの全てが良いというわけではありません。
素人なりに見極める目が必要です( 偉そうに )
でも大体において良いものを安く売ってます。
スーパーとかでお刺身の盛り合わせを見ると あまりにもお高いのでビックリ!!
それでは いただきまーす!!
大根おろしたっぷりのポン酢で。
美味しいよ~~~~~!!
幸せすぎます。
こんなに美味しくて、しかも安い
お野菜は家にあるもので・・・・・・・モヤシ、レタス、長ネギ、小ネギ。
おネギを巻いて頂くと またこれがもう~~!!
これはお酒です! お酒!!
日本酒きらしちゃってたので 料理酒(として買ってるやつ)飲みましたー
料理酒といっても普通に飲める純米酒の2リットルパックだからね(1番安いヤツ)
お刺身大好きりぷたん
りぷ( おねちゃ~~!! 離して~~! りぷの後ろにあるの!! ブリ~~~ )
ブリだけでお腹いっぱいになりました~~
若いお嬢さんがねぇ、、、
素晴らしいに尽きます。
これなら横目で呑める訳です。
これから さばく記事、、、どうしよう う~ん、、、
私はお魚丸ごとはちょっと苦手なのですが
おねちゃは全然平気!
中学生だったか高校生の時にはすでにお魚さばいてくれてました。
ブログに書いたようにグルメ漫画で知識を仕入れてます
ナマコもそのまま買ってきてクチコの塩辛作るようなヒトです(笑)
お嬢さん、凄いですね。
お上手です。
ブリしゃぶ、美味しそうです。
お腹すきました。
グラスが可愛いですね。
食いしん坊の執念たるやスゴイでしょ?(笑)
グラスに描かれてる人魚の顔が
「 おねちゃそっくり!! 」とニーチャは言いますが、
私は似てないと思います
これは 出来なさそう 笑
あ、お嬢様に スゴイと伝えといて下さいね。
って言ったんです(笑)
軽く冷凍したほうがやりやすいよ!って。
おねちゃは頑固なんですよ~
「大丈夫!!」と言って頑張ってました。
去年だったか一昨年だったか、
ねだられて買ってあげた刺身包丁が大活躍!!
進む道間違えたかも(笑)
「釣志さんが褒めてくださったわよ!」
と報告したら喜んでました
釣志さん、そんなご謙遜!!
年季が違います。
釣志さんの握り寿司、感動モノですよ~~
ウチは無理なので 今日(昨日)はお寿司屋さん行ってきました。
いろいろ参考にさせて頂いてます。
これからもよろしくお願いします
ウチもWii大好きなんですよ
カラオケもWiiカラオケです