今日のお昼から

セブンでこれ買っちゃった!!

特にエビカツが好きってわけでもないのに

ネットで美味しかったという記事を見て😁
結構なボリューム!


そんなに好みでもないものでわざわざデブるのは嫌なので おねちゃと半分ずっこにしよう!
お2階さんへ行くと〜
おねちゃ、真っ昼間から1人でステーキ食べてた!!

りぷママ「ねえねえ!エビカツバーガー半分食べてよ!」
おねちゃ「嫌だ!もうお腹いっぱい!
」

だろうね。
しょうがないので全部食べました

そんな日の晩ごはん

とにかくまず「これさえ食べときゃいいじゃんスープ」を仕込みました。

本日の野菜は人参、トマト、キャベツ、ブロッコリー、パセリの茎、玉ねぎ。
最初に玉ねぎと鶏むねミンチをオリーブオイルで炒めてお水を入れたらあとは適当

野菜をドンドン足して玄米も少量入れてコンソメは3個。グツグツ煮込みます。
(食感的には玄米よりもち麦とかのがいいと思うけどそのためだけに買うのもなんなので😁)
塩コショウで味を整えて。
お飲み物は
最近ハイボールが多いです


タケノコの天ぷら

こんなに不味いものを久しぶり?に食べました😆😆😆
アク抜きしてお水に浸して冷蔵庫に入れとくじゃないですか。
毎日お水を替えて。
4日くらい経ったのかな?
旨味、香り、いっさい無し!!





お塩つけて食べましたが〜
いやいや!びっくり!!
あんなに美味しかったものが数日経つとこうなるんですね〜😄
タケノコはサッサと食べましょう!!

日にちが経ったら中華風の炒めものとか濃い味付けで。
りぷのために買った冷凍マグロのノド肉

お刺身でも食べられるので少し貰いました😁

美味しいです

食感はザクっとしています。
そうだな〜
それほど高価じゃないけどそこそこ美味しい国産牛の赤身?😆😆😆
りぷにはグリルで軽く焼いてあげましたが
気に入ってパクパク!





ちょっと物足りなくてスモークサーモンの切り落としとクリームチーズ

冷凍庫に美味しい食パンがあったので
トーストしてクリームチーズ塗って〜

旨し!!

白ワインだよね

シメの野菜スープ😄

ヘルシーなような〜?
食べ過ぎなような〜?
😆😆😆
味も香りもなくなりますね
本当に、1〜2日で食べ切れるのが
良いと思います
なので、私も食べ切れるサイズを買うように
してます
野菜スープ、凄く美味しそうですね♪
私も見ました。すっごく押しなのか…
いっぱいありました(笑)
海老カツ自体がそれほど好きじゃないので…
そそられませんが(笑)
タケノコ~そうなんだ。エバリンが一昨日
茹でたタケノコを持ってきてくれる事に
なっているのだが…それが来たら天ぷらする
予定なのですが…他のメニューにした方が
いいかも…ですね。
りぷたん~が美味しく食べてくれるのが何より
いっぱい食べてくれると嬉しいですよね
クリチとサーモン相性抜群ですもんね。
野菜スープとも
食べすぎ
OKでは
あの春の香りはほんとに儚いものなのね。
でも余った筍ご飯は冷凍にして...美味しかったよ。
平野レミさんの「筍は冷凍するとダメな子になる」っていうのがすっごく頭に残ってるんだけど。
真昼間から一人でステーキ食べてるおねちゃすごい!
そしてりぷたんにヒラメあげるの忘れてたってびっくり!
よっぽど美味しかったのね〜。
あんなに味も香りも抜けてしまうとは
今、美味しく食べられる冷凍法を検索中です
なかなかボリューミーでお味も悪くはなかったです。
でも私もmikaさんと同じ、もともと大して好きなわけじゃなくて
天ぷらってシンプルな調理法なだけあって やはり素材が良い状態でないとね〜
りぷは食欲もあってますます元気
春の香りの儚さを
冷凍するとダメな子!
でもなんとかして良い子のまま食べたいな〜
おねちゃは昼間から結構重いもの食べてるの
今日は1人でキムチ鍋やってたらしいよ〜