パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

.:*:・☆★ 嬉しいお届け物 ☆★.:*:・

2009-04-30 16:44:59 | 日々あれこれ

パパさん実家から嬉しいお届けものです


たけのこはアク抜きして、塩水につけておくと保存できます。

             

柔らかい穂先は焼きたけのこにして、塩で頂きます

             
         

      タケノコの天ぷら

             


      わかたけ煮

               
 

根元の固いところではメンマ()を作ります。

             


このほかにたけのこご飯も作りました(写真、撮り忘れました



蕗はあっさり煮に

             
             

野蕗はパパさんの大好きなきゃらぶきにします。
アク抜きして、ひたすら煮ます。

    

           

                  
 
   

蓮根もアク抜きをしてから、この日はきんぴらにしました。

    

                


どれもパパさんの大好物です

アク抜きしたり、下ごしらえが大変ですが、作っておくと常備菜になりますし
トシとってきたパパさん、こんなものでも取り敢えずの「おつまみ」になるので
頑張って作っておきます

 

  .:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★

   今日は、これから宅間さんのコンサートです

   いってきま~す

  .:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★
                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪♪ 身体のために ♪♪

2009-04-24 17:19:35 | 日々あれこれ

私が最近、実行していること

まず朝起きたら、冷蔵庫から『深層水』を出してコップに移し常温に戻します

              

この水はカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどのミネラルを
多く含み、1リットル中にカルシウム47mg、マグネシウム13.1mgと国産の
ミネラルウォーターとしては珍しい数値で、また日本の水には珍しい「サルフェート」も
含まれている中硬水です
「サルフェート」は硬度の高いヨーロッパの地方の水に多く含まれ、
日本の水には少ない物質で、ミネラル、体内バランスを整えます

とても飲みやすい水で、我が家はご飯を炊くのにも使っています

これをまず飲みます
体内が目覚める感じで、習慣にしています


それから、私はもともと余りサプリメントなどは使わない方だったのですが、
最近になって『生菌ケフィア』を飲むようになりました

            

大腸に棲む「腸内細菌」が健康や生活習慣病に大きく関わると言われていますし、
このケフィアは腸内環境を改善、整えるのにとても良いそうです
サプリメントだと手軽にいつでも飲めますしね


このトシになると「コラーゲン」という言葉に敏感になりますね私だけ
最近、手軽にコラーゲンが取れる飲料水が沢山発売されていて、私もこの二つを試してみました

どちらも飲みやすいし、続けてみてもいいかな~と思っています

           




今までは買物も自転車で行くことが多かったのですが、
ここのところ、意識して歩くようにしています

今まで気が付かなかったお店に気が付いたり、素敵な景色を見つけたり
楽しみながら歩いてます

歩く時は背中を丸めず、頭の上から引っ張られているように意識すると
腹筋に軽く力が入ります
そして、骨盤から足を出すようにすると効果的だそうです



今日の散歩の風景です

    
            
           

                   

都心ですが、こんな土手もあったりします

     


可愛い蕾がついているな~とよく見たら、何の実かな?付いていました

    

                


今日はここの前も通ってきました

   さださんファンの皆様のために
   『月虹』のトークの中にも出てくる「一口坂スタジオ」です
  
    
   
                  


明日も元気にがんばりましょう
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*:'¨':*:' 買物と一人の日曜日 ':*:'¨':*

2009-04-19 17:18:08 | 日々あれこれ

昨日の土曜日、買物へ行って来ました
いつもなら日曜日にランチデートを兼ねてパパさんと出掛けたりするのですが、
日曜日はパパさんが休日出勤という事で、土曜日の午後に行って来ました
(午前中はパパさんはテニスです)

さてさて、この日のお買物

薄いプルーがかったグラスです。ブルーは私の好きな色で、
そしてこのちょっとゆがんだ感じがいいな~と気に入りました

               

食料品も買っての帰り道、車中からビルに沈むこんな綺麗な夕日を見ました
(しかも、信号がみんな青です・・・)
パパさんと二人、思わず「わ~ぁ

             

             
さて、この日は野菜が少なくなっていたので沢山買いました
新じゃがを買おうと思っていたのですが、試食販売で食べたこの『雪蔵じゃが芋』が
とても美味しかったので、これにしました
これは昔ながらの方法で、雪を利用して3週間以上低温貯蔵して甘みを増したものだそうです

これは薄切りにして、玉ねぎ,人参,ベーコンと一緒にヘルシオで蒸して
ジャーマンポテト(もどき)にしました

     
 

出来てからスナップえんどうを添えて黒コショウをふって
油分はベーコンから出るだけなのでヘルシーですね

            
  
                 
ヘルシオで一緒に野菜の下ごしらえもしておきました
スナップえんどうと面取りした人参(面取りした部分はジャーマンポテトに入ってます

手前はさつま芋です(使うの忘れていました
取り敢えず、こうしておくと何にでも使えて便利です

            


先日、高知のさだ友さんから頂いたフルーツトマト
実がしっかりしていて、甘くて、そのまま食べるのが一番美味しいので
毎日、サラダで登場しています

    

                    


今日、日曜日はパパさんは休日出勤です。久々のお弁当作りです。

リクエストでメンチカツ(またですね)、それから昨夜のジャーマンポテトは
チーズをのっけて焼いてチーズ焼きにしました(結構、美味しいです

            
  
    
息子もバレーの試合で出掛け、一人の日曜日です

天気が良いので、息子達が誕生日にくれた縫いぐるみも洗濯しました
綺麗になりました ふわふわ、良い香りです

            

そしてベランダの手入れ、大好きなマーガレットも沢山花をつけています

  

       
      
             

                    
            
            
玄関前に置いているプランターも溢れるように、こんなに満開です

            


実は昨日、こんなものを買って来ました

歩数計です
今まで使っていたのは歩数だけの表示でしたが、
これは消費カロリー,距離,脂肪燃焼量,歩行時間,時計に
防犯ブザー(いるか)なども付いています

これを付けて、これからウォーキング(時々走ります)に行ってきます

            



..:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:

  ここのところ、昔、お世話になった方とのお別れがあったり
  何だか、身体も気持ちも少し疲れていました
  でも、また元気にがんばらなくちゃ、ですね

.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:・☆★.:*:・.:*:
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.:*:・☆★.:*:・ 春花 .:*:・☆★.:*:・

2009-04-11 11:47:40 | 日々あれこれ

すっかり春、見事に咲いた桜も今は桜吹雪

桜が終わっても、見渡せばあちらこちらに花が咲き乱れています
本当にこの国は『花に祝福された国』(さださん曰く)だなぁ・・・と思いつつ
散歩が楽しみになっています

  

              

                          

                       
  

              

    
                          



       

          

                  

                          



 そして、我が家の狭いベランダにも春はやってきました。

       

               

                          


 春に限らず四季おりおりに、その彩りを楽しめる・・・
 素敵ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.:*:・:*: 桜さくらサクラ さださん三昧 .:*:・.:*:・

2009-04-07 11:14:36 | さだまさしさん




   今宵 桜人 空はなほ 霞もやらず風冴えて 雪げに曇る 春の夜の月

                         はらりはら はらはらり はらはらり
                                (桜人~序章 春の夜の月~)         
           
 





   ほら桜が咲いた咲いた咲いた  ほら桜が咲いた幸せ色に
                                         (春爛漫)  
                    

           



           
   ふり仰ぐ満開の桜 誰が名付けたのか夢しだれ
                                     (夢しだれ)
           




   蓮華 菜の花 散る桜  花の頃なら許されましょう
                                     (ぬけみち)
           




   千鳥ヶ淵で 昔 君と見た夜桜が恋しくて
                                     (風に立つライオン)
           

          
            




   今宵 桜人 久方の光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ

                      ゆらりゆら ゆらゆらり ゆらゆらり
                                 (桜人~終章 しづ心なく~)     
           




                                (2009.4 千鳥ヶ淵にて撮影) 


     春 桜 さださん三昧です            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*:\'¨\':*:\' 春あれこれ \':*:\'¨\':*

2009-04-03 18:09:01 | 日々あれこれ

気温の上がらない日が続き、それでもやっぱり春ですね

今日はうって変わってぽかぽかの小春日和、風も治まり、桜も一気に咲いたようです

             

             

我が家の近くには桜の名所があり、この時期は、我が家の周りは
余りの人出に車を出すのも困難、自転車さえ乗れないくらいの混雑振りです

そして毎年、悩まされるのがゴミの多さ・・・
建物の植え込みにはお弁当のカラやペットボトル、ビール缶・・・
ちゃんとゴミ箱が設置されているのですけれどね・・・

などとボヤきつつ

歓迎会やら何やらで、なかなか揃わない夕飯
時間差でも出せるように、自然とこんなメニューになっています

ヘルシオで野菜を一気に蒸して

             
 

豚肉の野菜巻き逆?野菜の豚肉巻き?&キーマカレーにパン&スープとグラタンのメニュー
(パンの切り方の雑なコト・・・・

     

                     



キャベツの上に椎茸の乱切りとベーコンを乗せて、お酒を振って
ヘルシオの『簡単蒸し物おかず』コースで蒸します
出来たら黒コショウをガリガリ振って・・・

             

それにうどんとおにぎり、白滝とエノキのニンニク炒めのメニュー

             



テレビで見た『アンチョビトマトソース』を作ってみました。
このソース、ふわふわオムレツによく合って美味しい~と、いうワケで

息子くんと2人だけの食事に作りました
鮭ときのこのクリームパスタにオムレツ添え、玉ねぎのコンソメスープ
息子だけの時は大抵、息子の好きなこんなメニューになってしまいます
写真は私のお皿、息子くんはもっと大きなお皿に盛り付けます

             


さて、今夜も家族揃っては食べられないようです

何を作りましょうか・・・・

お花見も行きたいなぁぁ~
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする