goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

♪♪ 王子Tagen LIVE ♪♪

2013-02-26 00:30:00 | 宅間久善さん・宅間family~live

 

 

            24日はMALLET×PITのお兄ちゃん、善之くんのライブに行ってきました

            場所は王子駅のすぐ近くのジャズレストラン『Tagen』です

 

            私は初めてのお店なのですが

            善之くんも初めてのお店、そして初めて組むトリオで

            以前に合わせてみて、とてもよかったので「やりたいね」となったそう

 

            この日もさだ友さんのkumiちゃんと一緒です

            寒かったので、まずはカフラテで温まって

            それから『ピザ』と『下仁田ネギのグラタン』を2人でシェア

 

                   

 

       

            この日はピアノレストリオで

            ジャズナンバーにオリジナルも入れて2セット

            ここのところ、善之くんのライブでもMALLET×PITのコンサートでも演奏されていて

            すっかりお気に入りになった

            善之くんオリジナル『夜光列車』が聞けて嬉しかった

 

            2セット終わり頃にはその音が心地よくて

            聞きながら眠りたいなぁ~なんて思ってしまった私たち

 

 

            今日のトリオ、何とリハーサルの時間がなくてぶっつけ本番で

            オリジナルの曲など幾つかは初見での演奏だそう

            そんなことを少しも感じさせない素敵な演奏でした

 

 

                    鈴木直人(gt)

              宅間善之(vib)

              関谷友貴(bs)

 

 

            1週間の活力、チャージして

            さあ、頑張りましょう

 

 

           


** 噂のパンケーキ **

2013-02-19 16:00:00 | 日々あれこれ

 

          楽しいこと大好きの、いつものさだ友さんお仲間

          この日は噂のパンケーキを食べるため原宿へ出かけました

 

          原宿の東急プラザ表参道ビルに入っている『bills』のパンケーキが今日のお目当てです

          ここの「リコッタパンケーキ」が世界一と言われているのです

 

          ここはいつも満員で、予約をしないと入れないそう

          私たちも11時半にお店へ行って、予約出来た時間が午後2時半でした

 

          でも、それも予定のうち

          この日はその間の時間を利用して

          近くのカラオケルームでカラオケを・・・・・・ではなく

          女性軍でお洋服交換会をしたのです

          お互い、もう着ない洋服を持ち寄って

          ワイワイ、あれこれと合わせては気に入ったのを頂きます

 

          引き取り手のない残った洋服は、これまた近くにある古着屋さんへ持って行きました

          ここの古着屋さん、公的な制服等以外でしたら、服飾品は何でも引き取ってくれるそうです

          私がいいなぁ~と思ったのは

          お店で売れないものは、東南アジアやアフリカの人たちに役立てて貰うため送ってくれるということ

          そういう物は1kg10円で引き取ってくれるそうですが

          お金よりも、少しでも人の役に立ってくれれば嬉しいし、捨てて無駄にするよりは全然いいですよね

 

          形の古いものでも、バックでも靴でも、洗濯してあれば多少汚れがあるものでも引き取ってくれるそう

          今年「断捨離」をモットーとしている私、まだまだ処分したいものがあるので

          また持って行こうと思います

 

          この日は引き取り手のなかった洋服たちを買い取って貰って1,070円になりました

          これはパンケーキ代に充当しました

 

 

          そしていよいよ噂のパンケーキ

          『リコッタパンケーキ フレッシュバナナとハニーコームバター添え』 1,400円

 

      

 

         

 

          そして、私はカフェラテをオーダー         

          カフェラテ、こんなに可愛いハートが描かれていました 

 

 

 

 

 

 

 

          パンケーキはふわふわでとっても美味しかったです

          でも、私にはかなりのボリューム・・・・

          食べられない分は、スイーツ大好きさだ友kumiちゃんのお皿へ・・・・

 

          美味しいパンケーキと楽しいお喋りのあとは

          これも予定していた表参道にある「福井県アンテナショップ」へ向かいました

          ここでそれぞれにスイーツや名産品や器などのショッピング

 

          この日も本当に楽しい1日でした

          これからも定期的にお洋服交換会をやって、古着屋さんへ行って

          そして美味しいものを食べようよ・・・・とお仲間みんなの意見が一致。。。

          また近々、集まることになりそうです

 

 

 

 

    

                                             福井県アンテナショップ前にて

 

 

 

   


♪♪ MALLET×PIT 「大好きこの街コンサート」 ♪♪

2013-02-18 09:00:00 | 宅間久善さん・宅間family~live

 

 

            17日は神奈川区のイベント

            かなっくホール区民プロデュース企画2013 『大好きこの街コンサート』へ行ってきました

            生まれてこのかた、ずっと神奈川区民のMALLET×PITのお二人が出演するのです

 

            渋谷からみなとみらい線で菊名へ

            菊名から横浜線で着いたのが「東神奈川駅」

 

 

  

 

 

 

            この日の会場となった「かなっくホール」は

            MALLET×PITのお二人の自宅からは徒歩で10~15分程とのこと

            ほんと、地元なんですね

 

 

         

 

 

 

            第1部は 「朗読劇『人をつなぐ鍵』~六角橋商店街物語~」

            バックにはMALLET×PITとピアノ演奏の中林万里子さん

            戦後間もなく、復興にかける時代から現代まで繋がるお話

            その語られる物語の間に

            横浜や神奈川に係わる昭和の歌謡曲

            「ブルーライトヨコハマ」などが美しいアレンジで演奏されます

            MALLET×PITがこんな風に演奏するのは初めて聞いたけれど

            いいなあ~って ・・・・本当に心に沁みる演奏でした

 

 

            第2部はMALLET×PITコンサート

 

               1.ルパン三世のテーマ

               2.晴れた日に(「魔女の宅急便」より~ジブリコレクション)

               3.風のとおり道(「となりのトトロ」より~ジブリコレクション)

               4.海の見える街(「魔女の宅急便」より~ジブリコレクション) 

               5.Lamp of hope(original)

               6.Route357(original)

               7.世界に一つだけの花

               8.夜光列車(original)

               9.Close to You

              10.Photo Album(original)

              E.C  情熱大陸

 

            「夜光列車」は、実は「夜行列車」と書くところ

            善之くんが間違って「夜光」と譜面に書いてしまったそう

            でも、「夜光列車」の方が良いという意見が多かったので、これにしたそうです

 

           そんなMCも楽しく

           そして、いつにも増して素敵な演奏を聞かせてくれました

 

 

           お二人のご両親、宅間さんご夫妻が会場の一番後ろの席で演奏を聴いていらっしゃいました

           ステージ上とは違う、お父さんの顔をした素敵な宅間さんでした

 

 

 

 

 

 

          


*:..。o○☆  綺麗な夕暮れ  *:..。o○

2013-02-17 10:00:00 | 日々あれこれ

 

 

          一日強風が吹いて、寒い寒い土曜日

          ふと、ベンダから外を見ると・・・・・

 

          富士山がくっきり (写真はちょっとボケてますが・・・・)

 

 

                      

 

 

 

          そして

 

 

          引いて行くと

 

 

          こんな綺麗な夕暮れのグラデーション

 

 

                         

 

 

 

          自然が描く色たち

 

 

         

 

 

 

 


** Valentine Cake **

2013-02-15 09:00:00 | 日々あれこれ

 

 

            14日はバレンタインデー

            世間では騒いでおりますが、毎年のことながら我が家はなぁんにも考えていません

 

            買い物に出た時にチョコレート売り場が特設されていて

            「綺麗で美味しそうだけど、高いよね~」と節約心が働きまして (←ここで節約か)

            家にあるもので何か作れるでしょ・・・・と買わずに帰ってきました

 

            ま、それも毎年のことですが。。。

 

            生クリームは大抵、冷蔵庫に常備してあるし

            バレンタインという時節柄、チョコレートも安くなっていたので買ってあったし

            卵とホットケーキMIXもある

            これで混ぜるだけの簡単チョコレートケーキ作りましょ

 

              1.チョコレート100gを割って、レンジで溶かして(500Wで3分くらい)

              2.それに生クリーム100ccを加えてがーっと混ぜて

              3.溶き卵1個分を加えて混ぜて

              4.ホットケーキMIX70gを入れてよ~く混ぜます

 

 

     

 

 

 

            これ、お砂糖もバターも入らなくて

            卵を泡立てることも粉をふるうこともなく、ただ、混ぜるだけ

            アバウトな私が作っても、失敗のしようのないケーキです

 

            よ~く混ぜたら型に入れて、トンと落として空気を抜いて            

 

          

 

 

             180℃に予熱しておいたオーブンで30分くらい焼いて

             はい、 できました

 

            

            

 

 

 

             冷ましてから切り分けて

             ほんとは粉砂糖を振って、ミントの葉を飾ったら素敵だよね~と思ったけれど

             残念ながら家にはなかったので、残った生クリームをホイップして添えました

 

 

         

 

 

 

             パパさんも息子くんも「美味しいよ~」って食べてました 

 

             よかった   よかった

      

               

        


*:..。   今日のお買い物  ..。:*

2013-02-11 08:00:00 | 日々あれこれ

 

 

          連休真ん中の日曜日

          な~ぁんにも予定がありません

 

          「ドライブがてらどこか行こうか~」なんて話になり、取りあえず出かけることにしました

 

          「どこに行く~?」  「ん~~・・・・・」

          などと話しつつ、こんな風景を眺め

 

         

 

 

 

          着いたのはここ

 

          IKEA船橋店

 

 

 

 

          ちょっとキッチン雑貨も見たかったし・・・・・

 

          相変わらずの混雑・・・・

          心魅かれたスツールやクッションカバーなどなど、欲しかったけれど

          今年は『断捨離』をモットーとしているので、グッと我慢・・・・

 

          で、今日のお買い物はこれ

          小さな6個組のボウルとまな板2枚セット

 

              

 

 

          ホントはこんなポップな色は好みではないけれど

          ボウルは調理中に切ったものとかちょっと入れておくのに、これぐらいのが幾つか欲しかったのです

          大きさと食洗器可、レンジ可が希望通り、なので色は妥協しました

          普段は目のつかないところに仕舞えばいいしね

 

          まな板はグリーンの方はお肉・お魚用に

          今まで使っていたのがへたって来たので買い替えです

          ブルーの方は果物やパンとかちょっと使いたい時に便利かな

          ボウルは6個で199円、まな板2枚セットで399円というお安さ

 

 

                

 

 

 

 

          そして、これは息子くんの掛布団カバーと枕カバーのセット

 

     

 

 

          ダークな色がお好みの息子くんなので、紺一色のものにしました

          セットで1490円

 

          あとは布団圧縮袋2Pで299円・・・・などetc

 

          なんか、生活感満載の今日のお買い物でした。。。

 

 

 

 


** ようやく、ほぼ完了・・・・? **

2013-02-08 19:00:00 | 日々あれこれ

 

 

           年明けとともに私のところにやって来た新しいPC

           セットアップから何から、帰省していた長男に頼りっぱなしでした

 

           が・・・・・

           今回、いろんな値引きサービスに乗ってしまいまして

           プロバイダーを替えることに・・・・

 

           PCを買った時に契約はしたものの

           説明を聞いたのは息子だし (私は傍で聞いていた・・・・はず・・・)

           モデムが届いてからのことなので

           その手続きや連絡などなど、これは自分でやらなければなりません

 

           息子が大凡のことをメモして行ってくれたので

           それに従ってではあるものの、母は四苦八苦・・・・・

 

           まずは今までのプロバイダーの解約

           PCからも出来るのだけれど、読んでみたら分からないこともあるので、電話しました

           今までのメールアドレスで登録しているものも結構あるので

           取りあえずメルアドとID、プライベート用に使っていたセカンドメールは残して、他を解約

           電話だと、その場で対応してくれたおね~さんが手続きしてくれるので思いのほかラクに出来ました         

 

           次に、新しいモデムが届き、新しいIDとパスワードが届いたら

           接続とメール設定依頼の連絡

           これは無料で出張してやってくれるサービスがついていたので利用しました

           PCに詳しい人なら手順に従って自分で出来るらしいけれど・・・・私には無理っぽかったので

           (でも、見てたら接続は出来そうだったが。。。)

         

           接続してから5日以降に、いろいろ付けたオプションの解約

           何で?って思うのだけれど、契約時に一応、いろいろ付いてるのね

           で、「接続したら、これは解約して大丈夫です」ってチェック入れてくれるのです

           すぐ解約するなら最初から付けるなよ・・・と思うけど

           まあ、いろいろと企業側の理由というのもあるんでしょうね

           これも何とか、10個くらいのオプションを解約

           2カ月間は無料なんだけれど、どうせ使わないから早く手続きしといた方がいいしね

           これで手続き・解約関係はほぼ、完了かな?

 

           そして、現在、メルアドが3つになったので

           新しいプロバイダーのメルアドをプライベート用にして、以前のセカンドメールを解約しようと

           アドレスを移したり、グループ分けしたりと整理・作業中です

 

           新しいPCにも大分慣れてきたものの、前のPCとは表示も大分変っていて悩むけど

           あちこちクリックしてみると出てくるものですね

           以前のPCで作ったExcelの集計表なども、新しいPCで表示すると

           「バージョンが・・・・正しく表示されない場合があります」などと

           どったらこったら()のメッセージが出てくる

           最初は無視したり()してたけど

           今は恐る恐るでも説明に従ってやってみると、案外どうにかなってしまうものだと分かった

 

           私の場合、お仕事でもPCを使うのだけれど、急ぐ時は未だ前のPCの方が打つのが早い

           作表したり、ページの設定したり様々な作業は前のPCの方が慣れていて

           考えるより先に指が勝手に動いてくれる

           当分は前のPCにも助けてもらって、新しいPCに慣れて行かなくちゃね

 

           実は、新しいPCはWindows8

           それは殆ど活かされていないという実状だったりするけれど・・・

 

                  

           

         

         

           

         

 


♪♪ MALLET×PIT 『まほうの鍵盤』コンサートin日本橋劇場 ♪♪

2013-02-04 10:00:00 | 宅間久善さん・宅間family~live

 

 

         3日はMALLET×PITの『まほうの鍵盤』コンサートに行ってきました

 

 

         

 

 

 

         会場は日本橋劇場です

 

                        

 

 

 

         今回は一部構成、すっかりお馴染みになった兄弟漫才のようなMCでも楽しませてくれました

         マレット(ばち)についての説明もあり

         同じ硬さのマレットで叩いて、ヴィブラフォンとマリンバとの音の違いなど聞かせてくれて

         別々に聞くとこんなに違うんだ~と改めて思ったのでした

         今回もサポートピアノ演奏は中林万里子さんです

 

         コンサートはもちろん、素敵でしたよ

 

              1.ルパン三世のテーマ

              2.晴れた日に(ジブリコレクションより)

              3.風のとおり道(ジブリコレクションより)

              4.海の見える街(ジブリコレクションより)

              5.lamp of  hope

              6.Route357

              7.Close to You

              8.Yesterday

              9.夜行列車

             10.ブルーボッサ

             11.Phot Album

             12.世界に一つだけの花

             E.C.情熱大陸

 

         最近、私は「ルパン三世のテーマ」がお気に入りです         

 

 

 

                                        

 

 

         MALLET×PIT コンサート予定        

            日時 2013年2月17日(日) 14:00開演(13:30開場) 16:00終演予定  
            会場 かなっくホール
            出演 MALLET×PIT ほか
            プログラム
               【第1部】朗読劇「人をつなぐ鍵」~六角橋商店街物語~
               【第2部】MALLET×PITコンサート
            料金 【全席指定】 1,800円


            お問合せ
            かなっくホールチケットデスク  Tel:045-440-1219

            横浜市神奈川区民文化センター「かなっくホール」
            Tel:045-440-1211  Fax:045-440-1139
            http://kanack-hall.jp/info/vol166.html

 

 

                        

 

 

 

                                        

 

 

          実は、この日本橋劇場の近くに

          さださんファンの間では有名な『100円ショップ まさし』があります

          当然、帰りには立ち寄ってお買い物です 

 

 

                     

 

 

 


♪♪ さだまつりセットリスト ♪♪

2013-02-01 08:00:00 | ♪concert♪live♪

 

         先日の東京国際フォーラムでの 『さだまつり』で、このツアーもファイナルを迎えました

         「さだまつり」もDVDが出るようですが、既にプログラムにはセットリストが載っていますので

         これぐらいはいいかな?と思い

         私が行った「さだまつり」のセットリストを書いておこうと思います

 

 

                   

   

 

     

         《7月3日・4日 東京国際フォーラム

             前夜祭 [一部] 長崎小夜曲    精霊流し   片恋     献灯会

                    [二部] かすてぃら     19才     案山子    驛舎

                   E.C.     いのちの理由

             後夜祭 [一部]   1.もう来る頃・・・・

                          2.春爛漫

                          3.サクラサク                

                          4.転校生

                          5.まんまる

                          6.決心~ヴェガへ~

                          7.かすてぃら

                          8.TOKYO HARBOR LIGHTS

                          9.東京

                         10.1989年 渋滞

                   [二部]   1.海といつまでても

                          2.東新町ブルース

                          3.涙のアラフォーShoulder

                          4.三国一のセクハラ男

                          5.幕下の女の子

                     [三部]   1.私の履歴書2(メドレー)

                             精霊流し/無縁坂/雨やどり/秋桜/案山子/道化師のソネット/北の国から

                             関白宣言(フルサイズ)

                           2.糸遊

                           3.女優

                           4.あなたへ

                           5.SMILE AGAIN

                           E.C. 主人公

 

        《9月1日・2日 オリンパスホール八王子

            前夜祭 [一部] 精霊流し     Birthday

                                               無縁坂 (さださんの優しさが見えたハプニング、亡くなったご主人のために歌って欲

                             しいというおばあさんのリクエストに応えて)

                                              献灯会

                   [二部]  長崎小夜曲   案山子       かすてぃら     驛舎

                   E.C.     いのちの理由

             後夜祭 [一部]    1.もう来る頃・・・・

                          2.春爛漫

                          3.サクラサク

                          4.転校生

                          5.まんまる

                          6.決心~ヴェガへ

                          7.かすてぃら

                          8.TOKYO HARBOR LIGHTS

                          9.東京

                         10.1989年 渋滞

                  [二部]   1.海といつまでても

                         2.東新町ブルース

                         3.涙のアラフォーShoulder

                         4.三国一のセクハラ男

                         5.幕下の女の子

                  [三部]   1.私の履歴書2(メドレー)

                             精霊流し/無縁坂/雨やどり/秋桜/案山子/道化師のソネット/

                             北の国から/関白宣言(フルサイズ)

                         2.風に立つライオン

                         3.糸遊

                         4.女優

                         5.あなたへ

                         E.C. SMILE AGAIN

                             主人公

 

         11月14日・15日 大宮ソニックシティ

           前夜祭 [一部] Birthday     いのちの理由      天然色の化石

                 [二部] 長崎小夜曲    紫陽花の詩       かすてぃら     驛舎

                  E.C.     虹

           後夜祭 [一部]   1.もう来る頃・・・・

                        2.春爛漫

                        3.サクラサク

                        4.転校生

                        5.まんまる                   

                        6.決心~ヴェガへ~

                        7.かすてぃら                 

                        8.TOKYO HARBOR LIGHTS

                        9.東京                    

                       10.1989年 渋滞

                 [二部]    1.海といつまでても

                         2.東新町ブルース

                         3.涙のアラフォーShoulder        

                         4.三国一のセクハラ男

                         5.幕下の女の子

                 [三部]    1.私の履歴書2(メドレー)

                              精霊流し/無縁坂/雨やどり/秋桜/案山子/道化師のソネット/北の国から

                         2.関白宣言

                          3.糸遊

                          4.女優

                         5.あなたへ

                         E.C. 風に立つライオン

                             主人公

 

         《12月1日・2日 市川文化会館

           前夜祭 [一部] 多情仏心     風の篝火     Birthday   天然色の化石      

                 [二部] 長崎小夜曲    紫陽花の詩       かすてぃら     驛舎

                  E.C.    虹

           後夜祭 [一部]   1.もう来る頃・・・・             

                        2.春爛漫

                        3.サクラサク                  

                        4.転校生

                        5.まんまる                  

                        6.決心~ヴェガへ~

                        7.かすてぃら                 

                        8.TOKYO HARBOR LIGHTS

                        9.東京                    

                       10.1989年 渋滞

                 [二部]   1.海といつまでても             

                        2.東新町ブルース

                        3.涙のアラフォーShoulder        

                        4.三国一のセクハラ男

                        5.幕下の女の子

                 [三部]   1.私の履歴書2(メドレー)

                            精霊流し/無縁坂/雨やどり/秋桜/案山子/道化師のソネット/北の国から

                        2.関白宣言

                        3.糸遊

                        4.女優

                        5.あなたへ

                        E.C. 風に立つライオン

                             主人公

 

         《1月28日・29日 東京国際フォーラム

           前夜祭 [一部] 線香花火     Birthday      天然色の化石      

                 [二部] 長崎小夜曲    紫陽花の詩    かすてぃら     驛舎

                 E.C.     虹

           後夜祭 [一部]   1.もう来る頃・・・・             

                        2.春爛漫

                        3.サクラサク                

                        4.転校生

                        5.まんまる                  

                        6.決心~ヴェガへ~

                        7.かすてぃら                 

                        8.TOKYO HARBOR LIGHTS

                        9.東京                    

                       10.1989年 渋滞

                 [二部]   1.海といつまでても             

                        2.東新町ブルース

                        3.涙のアラフォーShoulder        

                        4.三国一のセクハラ男

                        5.幕下の女の子

                 [三部]   1.私の履歴書2(メドレー)

                           精霊流し/無縁坂/雨やどり/秋桜/案山子/道化師のソネット/ 北の国から

                        2.関白宣言

                        3.糸遊

                        4.女優

                        5.あなたへ

                        E.C. 風に立つライオン

                            主人公

                            (鳴りやまぬ拍手と「アンコール」の声に三度登場)

                             SMILE AGAIN