パンプキン・パイとシナモン・ティー

いつも笑顔で、何事も楽しんで生きて行きたい。そんな日々を綴ります。

大晦日

2017-12-31 16:12:57 | 日々あれこれ

 

今年も残すところあと数時間となりました

 

昨日は黒豆を煮たり、小豆を煮たり、いろいろ下ごしらえしたり

 

 

 

 

 

 

ハンバーグ屋さんかっ?と自分で突っ込み入れながら(笑)フライパン2つで焼いて

 

 

 

 

煮込みハンバーグ作ったり

 

 

 

やんちゃ天使の食器も用意しました

因みに熊のぷーさんのフォークは息子が使っていたものです(スプーンは流石に劣化がひどくて・・・)

 

 

 

 

そして、今年は国技館で年越しです (相撲はとりません 笑)

 

 

今年も沢山の方にご訪問頂きました

こんな拙いブログを読んで下さって本当にありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします

皆様、どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ

 

 

では、行ってきます

いざ、国技館!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ChristmasEve GuitarConcert ♪

2017-12-26 15:00:00 | 宅間久善さん・宅間family~live

 

24日は「坂元昭二ChristmasEve GuitarConcert」へ行ってきました

会場は坂元さんの地元・武蔵浦和です

 

 

 

 

ええ、私はもちろん、こちらの御方がメインですが(笑)

 

 

 

 

1部は『北の国から~愛、蛍、五郎のテーマ』で始まり、宅間さんのマリンバの音色が嬉しい

 

クリスマスイブですから、1部の終わりにはXmasメドレーが

『赤鼻のトナカイ』では段々早くなり、宅間さんの速弾きも (←思い出しますね、あれ 笑)

 

 

 

 

 

2部では宅間さんのソロが3曲

   1.ショパン幻想即興曲

   2.LA FANTASIA~空想~

   3.チャルダッシュ

 

なんて素敵なクリスマスプレゼント

素敵な素敵なクリスマスイブの午後でした

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず可愛い(笑)

2017-12-20 14:00:00 | 日々あれこれ

 

葉物野菜、お高いですねぇ

毎日、四苦八苦しています

そうでなくとも、私は普段から『豆苗』なんかは水に浸けて再生して(笑)使っていますが

先日、何の気なしにその器にキャベツの芯をポンと置いたのです

そしたら、根が伸びて来ましてね

 

 

 

 

こんな風に成長しました

 

 

 

ちゃんと丸まろうとするんですね

 

 

 

葉は堅くて食べられそうにはありませんが、何だか可愛くなってきて(笑)

 

今は窓辺を飾っています

 

 

 

どこまで大きくなってくれるのでしょう?

楽しみです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の手・ニッポン展

2017-12-16 11:00:00 | 日々あれこれ

 

先日、目黒のホテル雅叙園で行われている『神の手・ニッポン展』へ行ってきました 

 

 

 

 

 

東京都の指定有形文化財『百段階段』を上りながら、階段で繋がれた7つの部屋に展示されている作品を見ることが出来ます

 

 

 

 

百段階段なのに99段なのは、いろいろな説があるようです

 

 

 

 

 

展示されているお部屋もそれぞれ天井や壁、柱にも装飾が施され、素晴らしいものでした 

(でも、このお部屋で寝るのはちょっと怖いよね、と友人と話してましたが・・・笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

作品はため息が出るほど本当に素晴らしく、人の手によるものとは思えない、正しく『神の手』によるものでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

欅の階段とそれぞれのお部屋と素晴らしい作品と全てが楽しめる展示会でした

 

 

 

 

 

この『神の手・ニッポン展』は24日、クリスマスイブまで見ることが出来ますよ

 

ロビーには雅叙園らしく和のクリスマスツリーが飾られていました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪  さだまさしコンサートツアー2017 惠百福セットリスト ♪

2017-12-10 16:00:00 | ♪concert♪live♪

 

『さだまさしコンサートツアー2017 惠百福 』も2日の名古屋で終わりましたので

私が行ったところだけですが、セットリストを載せておきます

 

 

 

5月20日 松戸・森のホール21   コンサート回数 4221回目

 

 

 

 

6月15日 川口総合文化センター リリア   コンサート回数 4225回目

 

 

 

 

9月21日 東京国際フォーラム   コンサート回数 4242回目

 

 

 

 

11月29日 大宮ソニックシテイ  コンサート回数 4262回目

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の夕暮れ

2017-12-08 23:00:00 | 日々あれこれ

 

長年、我が家に飾られている写真があります

 

1995年、以前の住まいに引っ越したばかり

憧れの対面キッチンに立っている時、部屋が何だか綺麗な色に染まっていることに気づき

ふとベランダの方を見たら、何とも言えない綺麗な夕暮れでした

 

 

 

 

当時の我が家は13階で、ベランダから西方、新宿方面を撮ったものです

本当に本当に綺麗で、感激して暫く動けずにいました

この空の色、素敵でしょう?

本当にこんな空の色だったのです

この頃はまだ遮るような高い建物もなく、ベランダからは新都庁のビル、NTTドコモビル、そして富士山が綺麗に見えました

 

 

夕暮れ時の富士山のシルエット、空気がピンと張り詰めたような寒い朝に見える雪を頂いた富士山

どれほど毎日の楽しみだったことか・・・

 

 

 

 

それもすぐに次々と高いビルが建ち始め、その景色を遮るようになり、18年たって引っ越す頃にはビルしか見えませんでした

 

今でも大好きなお気に入りの写真です

(20年以上たっているのでガラスに貼りついて、白いポツポツが入ってしまいました)

 

こんな夕焼けも見れました

 

 

 

夕暮れにはよくベランダで陽が沈むのを見ていたな・・・・

20年以上も前のことですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末に向けて~ささやかな達成感~

2017-12-06 18:00:00 | 日々あれこれ

 

12月に入りましたね

トシのせい?なのか、1年たつのが本当に早いです(汗)

昨年はいろいろいろいろありすぎて、家のことは打っ棄っていましたので

今年は日々のお掃除で「細やかな達成感」を感じつつ、いつもより丁寧お掃除を心がけておりました

 

で、お風呂です

我が家のお風呂の蓋は蛇腹?になっていてくるくる丸めるようになっているのですが

この溝がね~ ここにほこりや湯アカが溜って、それがプチストレスだったのです

ええ、ブラシで溝を一本一本こすってましたよ (←結構、重労働)

 

 

 

 

それが、いいもの見つけました → カビハ〇ター

これまで洗剤もいろいろ試しましたが、これは今のところベスト1です(笑)

蓋は立てて、溝ごとにしゅっとスプレーして放置、泡が溝を伝って真っ白に!

 

 

 

 

 

排水口のパーツ類にもスプレーして放置

そして水で流すと真っ白、綺麗になってます

 

 

 

 

これは毎週水曜日にやると決めています

 

あ、バスルーム(ちょっとお洒落に言ってみた 笑)の床は毎日お風呂に入ったついでにごしごし洗っています

壁やお風呂用具も軽くでも洗っておきます

 

お風呂でも何でも、要は汚れを溜めないことが一番ですね

今年は焦ることなく、年末を迎えられそうです

 

カウントダウンコンサートが楽しみです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ さだまさしコンサートツアー2017 惠百福 in大宮ソニックシテイ ♪

2017-12-01 12:00:00 | ♪concert♪live♪

 

29日は『さだまさしコンサートツアー2017 惠百福 』ツアーファイナルへ行ってきました

(2日に名古屋で追加公演がありますので正確にはファイナルではないですが)

会場は大宮ソニックシテイです

 

 

 

 

さださん、ファイナルだから?なんか力が入っていて、何時にも増しての全力投球、楽しさ満載

歌って踊って、はい、延びました(笑)

 

まだ明日2日の名古屋がありますので、あれこれネタバレはしませんが、

元気になります

また頑張ろう!!って思いますよ

 

来年の高校生ボランティアアワードのお話もされました

今年も行きましたが、今どきの高校生の頑張りに、来年はもっとしっかり見ようと思っていますので今から予定に書き込みました

(下に詳細を貼っておきます)

 

さぁ、そしてカウントダウンへ

「さださん大好き愉快な仲間たち」で賑やかに参戦しますよ~

 

 

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

 

 

第3回大会となる「高校生ボランティ・アワード2018」の会場と開催日が決定しました

2018年8月21日(火)・22日(水)
東京国際フォーラム・ホールE
※8月22日(水)同会場ホールAにて、チャリティーコンサートを予定しています

ホールEの詳細は以下をご覧ください
https://www.t-i-forum.co.jp/user/facilities/exhibition/

年明けに募集要項をご案内し、正式エントリー受付を開始する予定です

                         『風に立つライオン基金オフィシャルサイトより』

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする