ベランダに殆ど放置状態のプランター
5年程前に大葉の種を撒き
何の世話もしないのに毎年、ちゃんと大きな葉に育ってくれます
昨年、収穫し終わってから、本当に何もせず放置していたので
さすがに今年は無理かなぁ・・・と思っていましたが
しっかり育っていました
すごい生命力です

大葉は薬味程度・・・と思われがちですが
実は大きな力を持っているのですよ
大葉(青じそ)には
免疫力を高め、抗酸化作用があると言われているβ-カロテンが大量に含まれているのです
抗酸化作用とはガンや動脈硬化を引き起こす有害な活性酸素から守ってくれるもので
簡単に言うと「錆びない」・・・アンチエイジング効果ということですね
なので、大葉はアメリカの国立ガン研究所ではガン予防のための植物リストに入っているそうです
また、鉄分とその吸収を助けるビタミンCがバランスよく含まれているので貧血予防にも効果があり
更には様々なファイトケミカルが含まれ
その中でも「ルテオリン」という成分はアレルギーを抑える効能があるそうです
こんな大きな力を持っている大葉
生命力が強いのも、薬草と呼ばれるのも分かるような気がします
私の田舎では大葉で甘味噌をくるんで油で揚げたものをよく食べました
これをアレンジして、私は大葉味噌をよく作ります
味噌に酒を適量(好みによっては味醂も少々)、刻んだ大葉を入れて火にかけて練ります
これ、ご飯にも合うし、今の時期なら胡瓜につけておつまみになったりもします
大きく育ったものから摘んでも
どんどん育ってくれるので、大いに活用しようと思います

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
昨夜はブルームーンでしたね
ご覧になりましたか?
デジカメではこれが精一杯ですが、綺麗でしたね


☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
ただいま、諸事情によりコメント欄を閉じさせて頂いております
ごめんなさい