旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

熊野若王子神社

2009-04-10 | 京都2009春の旅
哲学の道の起点

修験者が紀州熊野への参詣に当たって、ここで浄めを行ってから向かったそうです

御神木、なぎの葉で作ったお守りは、いろんな悩み事を『なぎ倒す』お守りってことで

買いました

私とシゲの間に立ちはだかる諸々の何かをなぎ倒すぜ



てなわけで哲学の道へ行きます


南禅寺と水路閣

2009-04-10 | 京都2009春の旅
南禅寺に向かう道すがらも桜が楽しめます


そして南禅寺に着くと最初に出会う三門
これは三門を通り抜けた後に撮った写真ですけども



のちほどこの三門の上からの光景もお届けします



法堂へ向かう道
ここでも今回の旅の無事と…ほかモロモロをお願いしまして

そしていつもながら見事な庭を眺めたりして





京都の寺っていいなあとつくづくしみじみ思いながら

禅寺には不釣合いな(?)感のある珍しいものがある場所へ



南禅寺の境内にある、琵琶湖疏水事業の一環として施工された水路橋です

延長93.17メートル、幅4.06メートル、水路幅2.42メートル



煉瓦造、アーチ構造が素敵なデザイン

古都の中の近代的な遺跡です

では戻って三門へ登ります


琵琶湖疏水

2009-04-10 | 京都2009春の旅
後輩K君に薦められた琵琶湖疏水

その名の通り、琵琶湖から京都へ水を運ぶ、明治時代に造られた水路です


染井吉野が並ぶお花見の名所



水路に舞い散る花びらも画になる所



水路を廻る十石舟は大人気でなんと
3時間待ち



水辺からを楽しむのは諦めました

でも岸辺から眺めるだけでも楽しい場所でした



琵琶湖から流れてきた水路の溜まり場所?
噴水なんかもあったりします
この手前に十石舟の乗り場があります。





琵琶湖疏水の桜をあとにして、次は南禅寺に向かいます

東山つじ華

2009-04-10 | 京都2009春の旅
今日のお昼

和牛そぼろ膳

たまごがふわとろで美味しいですー
そぼろがほどよいお味ですー

一人で個室使わせてもらってまーす

もちろん飛び込みで入ったわけじゃなく予約してきましたの

実は今回は贅沢旅行なのだー




だって春だしね

八坂さん

2009-04-10 | 京都2009春の旅
祇園といったら

やっぱり八坂さんへ

詣でてきました



これからも楽しい日々を送れますように
今回の旅行が素敵な旅になりますように
今年もシゲにたっくさん会えますように



お願いしすぎ


今回の旅のお宿

2009-04-10 | 京都2009春の旅
十四春旅館(としはるりょかん)

というところです

国登録有形文化財指定の由緒ある宿です

元々は個人の邸宅で、京町屋の趣をそのままに旅館にしたそうです



烏丸通りから入った路地裏、諏訪町通りに面した門から玄関までの風情もとても素敵。


京都で旅館に泊まるのは初めてなんですが


ワクワク♪


荷物預けて、これから祇園へ向かいまーす