旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

元気だけが取り柄だったのにさー

2012-10-30 | お手軽ケータイ日記
またブログの更新、間空けてしまった(>_<)

忠義さん、見習いたいわー



もうすぐ新潟なわけなんだけども

昨日の人間ドックで、甲状腺ホルモンの値に異常があると言われ、精密検査を受けるよう紹介状を書かれ、気になったので、いろいろ調べてたら、長いこと低体温が続いてるのも、生理がずっときてないのも、運動してるのに代謝率が落ちてるのも、食事もセーブしてるのに体重がなぜか増えてるのも、マッサージしてもむくみがとれないのも、なんとなくずっと体が怠いのも、どうやらコイツのせいらしいことがわかってきて、なんかムカつく。めっちゃムカつく。

とりあえず、新潟行く前日に、休み取って、精密検査行くことにしました。

投薬で治るらしいからさー


それにしても、あーあ。

新潟行くまでに痩せられなかった…

1ヶ月早く病院行ってたらなー





着痩せする服でも着ていくかなー(笑)

今日はお泊まり会なのです♪

2012-10-26 | ジャニーズ雑記

今日は仕事が終わったら、友人宅にお泊まりなのです。

「大奥」も見て、あとは明日までエイト三昧するのです。

最高ですね。

明日から、アリーナツアーが始まるようですが、静岡に参戦される方は楽しんできてくださいね!!

私は来月3日の新潟からです。

昨日のレコメンを聞いてると、スタジアムとは少し?変えてくるみたいなので、楽しみだなー

きっとドームも変えてくるんだろうけど・・・

ドームのチケットが見つからない!!!

まあ、なんとか、なんとか、ギリギリでも見つかるんじゃないかと・・・期待を・・・してる。




さて、今朝は朝大の映画クラスの朝食会。

といっても、集まったのは、クラス委員二人と私をいれて4人だけ。

私の場合、いつも朝食とってるcafe easeだったし、少し早く家を出てくればいいだけだから参加できてるけど、講義じゃない日に朝早く出てくるのは少々キツイかもですね。

ただ、来月予定の築地での朝食会は大人気ですよ!

今の所、私が1人だけ「遠いから欠席」と書いてて、みんなは出席。

「7時集合だけど、実際は7時15分だから」と、クラス委員から説得?されて、どうしようかと思ってる(笑)

朝から築地で朝食とか・・・魚定食とかでしょ。

めっちゃ楽しそうだよね。


・・・・・・・・・。


もーがんばって築地まで行ってみるかー!!


Choo Choo TRAIN

2012-10-23 | ほかの話

昨日のHEY!×3

なんで彼らはあんなに可愛くて面白いんだろ。

もうたまらんですね。

横山さんの一発芸もすばひなの漫才も面白すぎて、なんで当時あれを未公開にしたんだろ。
アイドルとしてとても公共の電波に乗せられない姿だったからかなー(当時は)
でも、横山さんが案外照れずに楽しそうにやっていた姿がなんだか懐かしい。
昔はとにかくなんか勢いのあることやって目立ちたかったんだよね。
今は何するにしてもめっちゃ照れるやん。なんだろ歳のせい?(笑)

歌は、好きやねんとズッコケと無責任。昔の歌でまとめてきた感じ。
選曲としては悪くないと思うけど、比較的新しい歌も入ってほしかったな。
番協のお礼で「あおっぱな」歌ったらしいけど。

もうすぐ8ESTのツアーが始まりますよ。
今週末の静岡を皮切りに。私、静岡は行きませんけども。
週末はね、金曜日の夜からアイリスさんちにお泊りして、翌日まで関ジャニ∞三昧なのー
FIGHT魂から∞祭まで見るDVDがいっぱい(笑)



さて。話は変わりますけども。

今朝は丸の内朝大学秋講座「映画コミュニケーションクラス」の2回目。
今日は講義の間にグループで1分間の映画作品を作るという課題。
1分間、1カット、チームの紹介を兼ねたドラマ仕立ての作品ということで、話し合いも含めて与えられた時間は20分ほど。
時間ないよねーと言いながら、でも、出来ちゃうものなんですよね。
ただ、満足した作品にするには、たかだか1分の作品を作るのにも20分じゃ足りない。
2時間近くの映画を作るって大変ですね←

ウチらBチームは【Choo Choo TRAIN(偽)】というチーム名になりました。
5人のうち3人が埼玉、千葉、神奈川から通っていて、あと2人が東京23区と東京都下。
5人がそれぞれの場所から電車に乗って日比谷に集まる、みたいな所から、「TRAIN」という言葉があがって、でも「ダメだChoo Choo TRAINしか頭に浮かばない~><」という一言で決定。
あーあ、本当は映画っぽいチーム名にしたかったのに(笑)
だけど、映像の最後にチーム名を言いながら、あのグルグルをやったら、めっちゃウケちゃった。イェーイ。

というわけで、来月からツアーも始まって忙しくなるかもだけど、映画クラスも頑張るぜ!!


なかなか片付かないもんだね

2012-10-22 | お手軽ケータイ日記

今月は掃除月間!

ということで、まるで年末の大掃除状態の管理人ですけども。



とにかく長きにわたる歳月をかけて溜まったものを片っ端から断捨離!!

「いつか使うかも」
「まだとっておいた方がいいかも」
「これは捨てない方がいいかも」

と、語尾に「かも」がつくものはすべて処分対象!!

かなり思いきった断捨離作業をやってます。

母親に「年末の大掃除じゃあるまいし」と言われたけど、「年末みたいに寒い日にやっても効率あがんないし、ちょっと涼しくて穏やかな季節に、外の気持ちいい風を取り入れながら、掃除をする方がいいの」と、自分でもなかなかいいことを言うじゃないかと思ったんだけど、要は年末はライブや遠征で忙しいから、大掃除なんぞをやっている余裕がないんだ、ということを上手いこと誤魔化しただけなのさ。

今回の大掃除のきっかけになったのがこのチェスト。



パリのアパルトマンにありそうなチェストで、peach johnのサイトで一目ぼれして購入。
ここにいろんなものをスッキリ収納するために、使わなくなったアクセサリーをかなりの量をポイポイしましたよ。

ここからスタートして、先日の本棚とか大がかりな部屋の模様替えに拡大してしまったんだな。もう1カ月になるけど、まだ終わんない。
でも、あとは備え付けのクロゼットを整理して、パンフレットとか雑誌の収納スペースを作れれば、ほぼ終わるんだけど・・・



みなさん、ツアーグッズとかそういうのんの収納ってどうしてます?
私はとりあえず丈夫そうなブランドの紙バッグとかに全部ツッコんでるんだけど、これ見て、みんないろいろ工夫してるんだなあと、感心しちゃいました。

「ジャニオタ収納術」

銀テはパッチとファイトの時のスノードームの外箱が可愛いので、それに全部まとめて入れて保管してるんだけど、見せる収納というのもあるんですね。

記念のグッズなんだし、もう少しちゃんと保管しようと反省しきり。



さて、今日はHEY!HEY!HEY!ですね。
今回もメドレーですよね。何を歌ってくれるのかなあ。
出来ればえむすてさんとは違う選曲できてくれないかな。


ジャニーズ祭りな金曜土曜でした(笑)

2012-10-20 | ジャニーズ雑記

あと少しで日曜日ですね。

金曜日はちーさんとジャニーズショップに会社帰りに行ってきました。
丸担のちーさんですが、最近、マッスーが気になるようで、「マッスーの写真がほしいからジャニショ行こう」とお誘いをうけまして。
まあ、私も新しいクルトンの写真が欲しかったから、二つ返事で行ったけどね(笑)

そしてNEWSとエイトと併せて34枚買いました。
私にしては、かなり抑えた方(笑)

でも買った後で気づいたんだけど、シゲマスの写真はけっこうあるのに、コヤシゲの写真が新しいのにはぜんぜんなかったの!私が気づかなかっただけ?
てか、この前の妄想のせいなのかわからんが、今回買った写真、シゲマスのがやたらと多いよ・・・

で、ジャニショの後、軽く食事して、そのまますぐに帰ればえむすてに間に合ったと思うんだけど、やっぱりいろいろ語ってしまったから、えむすてのリアタイはあきらめて、本屋に立ち寄って、オリスタ買ったりして。

で、帰ってからは、えむすてを見る前に「大奥」見て。
大奥、ちょっといろいろ語りたいの。なんかすごく語りたいの。
「新選組!」の時みたいに、ひとつひとつをめっちゃ語りたいんだな。
懐かしい。長くなりそう。
なので、今日はやめとく。

それで、大奥見た後に、えむすてさんを見るはずだったんだけど、余計な番組を見ているうちに、なんだかんだと時間がなくなり・・・いつの間にか寝落ちしてました(笑)
今朝、早い時間に起きて、見ましたよ。朝から刺激が強すぎた。
メドレーのラインナップ、今回はよかった!
デビュー曲のいろは浪花節から、ズッコケ男道、そしてT.W.L.
私さあ、ズッコケ大好きなんだよね。仕事のカラオケでも入れちゃうし(笑)
でも、そういう時は、誰もソイヤソイヤソイヤソイヤ!!って合いの手入れてくれない…
Eighterさんがいたら、ぜったい言うてくれるやん。貴重な存在だよね。
でも、スキマスイッチさんいたし、フリーダム理論の話とかしてほしかったな。
なんなら歌ってくれても。あの歌大好きだし。

でね。えむすてを見てあらためて思ったんだけど、メンバーがみんな楽しそうに歌ってたら、もうそれを見ているだけで幸せだ。
もちろん、今までもメンバーはみんな好きだけど、DVDのほほえみ見てから、なんかもう、エイト全員が愛しい。だから、メンバーが楽しそうにワチャワチャしているのを見ていると、こっちも楽しくなるし、心がホッコリする。
それにしても、ワイプに映るメンバーがみんなイケメン。そして面白い。

今日の夜は仕分け。
太鼓仕分け(正しくはリズム感仕分けとかいうみたいだけど)はもちろん、楽しみだったんだけど、今回の楽しみはダンス仕分け!
いやあ・・・これ、横山担がモヤモヤする仕分けですな(笑)
なんか面白いものが見れるんじゃないかと期待してたら、いきなりのムーンウォークで見せてくれるし。
横山さんのやたら歩数が多いムーンウォークにも笑っちゃったけど、すばる師匠のムーンウォークにもう大爆笑してしまいました。師匠、スミマセン!!!でも面白すぎます!!!!
もういきなり腹筋がヒクヒク(笑)
マックスの時は、横山さんがKicyuでやってるから大丈夫だと思ってたら、なんかちょっとビミョーな感じだったのは、体重が増えたせい?それとも年のせい?

そやな、年のせいだな。すばるさんも、村上さんもアラサー三人がアカンかったし。
仲良く三馬鹿がダメジャニーズに仕分けされてしまうという結末。
美味しすぎるやろーーーー

で、最後。嵐にしやがれ。
今日のゲストはなんと!なんと!凰稀かなめさん率いる宙組男役7人!
キャー!!かなめさん!!カッコイイよぉ~
でも、最初今日のゲストが7人と聞いたマツジュンが「俺、7人っていったら関ジャニ∞しか浮かばないんだけど」って言ったのには笑ってしまった。

宝塚の人じゃアニキちゃうやろ、アネキやろ。

最後、嵐組(笑)と一緒に、大階段をイメージしたステージでダンスを披露してくれたけど、30分で覚えるとかマヂですごいよ、嵐さん。
櫻井くんの一人「ヤアッ!」にはちょっと笑っちゃったけど。みんな一緒に言わないなんてひどい(笑)
でも、最後ちゃんとキマってたよね。そこがジャニーズのすごいとこだと思う。



あーあ、Popcornコンサート、行きたいなあ。

来週結果がわかるんだよね。





おやすみなさい。

明日早起きして、∞祭のDVD見るんだ!!


なかなか思うようにはいかないもので

2012-10-18 | ジャニーズ雑記

FC枠での京セラ元旦申込み → 落選

ローチケでの東京ドーム申込み → 落選



アリーナで∞の運を全部使い果たしたかなー(苦笑)

アリーナ取れてるから、ドームはもういっか・・・



ということにしてもいいんだけど、でもね、実は京セラも東京ドームも、アリーナとは違う相方さんと入るんですよ。
京セラはえみちょと、ドームはゆーてぃんと、一緒に入りたいんだな。



………。



京セラは来月、ローチケの先行予約申し込みがあるので、そこに賭ける!

ドームはダブってるチケットがなんとか見つからないかな。

そんな期待を抱きながら……




今日はマッスーのドラマを見てから、8ESTのDVDを観ようっと!

昨日はクルトンとほほえみデート見たので、今日はライブ!とガチンコ!




ガチンコ長そうだから、ライブだけにしようかな(笑)


Bチーム前途洋々or前途多難??

2012-10-16 | ほかの話

今朝から丸の内朝大学、秋講座「映画コミュニケーションクラス」がスタートしましたよ。

朝の受付でいきなりチーム分けの運命のくじ引き。

Bチーム。

来週から、さっそくビデオカメラで映像を取るらしいんだけど、ビデオカメラ持ってないです。
買った方がいいのかな?
でもデジカメでもいいみたいだし。
ただ、私のデジカメ、ハッサイのライブカメラ映像がいっぱい入ってて、残り1分も撮れないかも(笑)

早く来週までにPCに全部落としておかなきゃ(笑)

さて、われらがBチーム。
メンバーには、春講座の映画コミュニケーションクラスにいた方、前にアニメ製作会社に勤めていた方、そして、知らない人も多いと思うけど、かつてシナリオセンターでシナリオを勉強していた私(笑)、と、手前味噌でもあるけど、なんだか心強いじゃーん。

と・こ・ろ・が。

今朝の講義が終わって、チームのメンバーの一人がものすごーく戸惑った表情で、「・・・思っていたのと違う。どうしよう」とガチで悩んでました。
彼女、自己紹介の時からどうも様子がおかしかったので、「どうしたのかな?」と思っていたんだけど、どうやら本人は映画論のようなことを勉強したかったみたいで・・・

てか、朝大学のホームページに、このクラスがどういうことをするのか書いてあったと思うんだけど?
それには、自分たちで脚本を作ったり、フィールドワーク1泊2日で映画を撮影することも書いてあったけど。
まさか単に講座名に「映画」って書いてあるから申し込んだの?
それ、私の方が戸惑うわ!!


うーん・・・あの様子だと次回からメンバーが1人欠けそうです。


4人で映画撮るとかになっちゃうのか??


おいおい~


講義が終わってから、講師の監督さんとクラス委員の方たちと朝ごはんを食べてて、その時に彼女のことを話して相談しようかと思ったんだけど、もしかしたら1週間経ったら考えが変わって、ちゃんと来るかもしれないし、とりあえず来週の様子を見てからにしようかなと。
ただ、朝ごはんを食べたら、ダッシュで会社行かなくちゃならなくて、あまりみんなとお話しが出来なくてそれが惜しかったー

次回から、会社の近くだし先にタイムカード押してから講義に行こうっと。(おい)


今回チームは全部で5チームあるんだけど、各チームで製作した映画の上映会を、一般の方向けにも開催するので、そういうことが決まったら、こちらでも追々ご案内しますねー


『番組たまご』のアンケートに答えよう!

2012-10-15 | ジャニーズ雑記

日曜夜のお楽しみ「関ジャニ∞の明日はどっちだ!」

よくよく考えたら、もう来週で終わりじゃないですか

うわー><

やっぱりレギュラー化してほしいんですけどー


あ、でも、NHKさんの「番組たまご」のアンケートで、「今後、この番組でどんな人のドキュメンタリーが見たいですか?」という質問項目があったので、ここでアンケートがいっぱいくれば、レギュラー化も夢じゃない!!
まさに「関ジャニ∞の明日はどっちだ!」ですよ!!

ちなみに気の早い私は、先週のうちにアンケート答えちゃいましたけど、アンケートの内容は一番最後まで観終わってから、答えた方がよさそう(笑)
どんな人のドキュメンタリーが見たいか、という質問にはいっぱい書いておきました。
だってこれが番組の鍵ですから。このネタがなければ成り立たない番組なので。

レギュラー化してもこの3人だけでお願いしますとも書いておきました(笑)


番組の話に戻ります。

信五の、のっけからふんどし姿での登場にはびっくりでしたが(笑)
いやまあ、信五らしいですよね。
期待の新人君のとぼけた感じが、合宿を通して表情がたしかに変わっていったのには、ちょっと感動。この相撲部の話が一番面白いかも!!
来週の試合の結果が気になります!
ていうか、試合には行けなかったのね、ヒナちゃん・・・ぜったいヒナなら試合まで観に行くはずと思ってたけど、別の仕事だったのかな?

ちなみに、行商のお兄さんの話は、あれでオチがついたということですかね。
コンスタントに完売できるようになってきたということで。
半年後の彼がどうなっているのか見てみたい気がしなくもないですが(笑)
それなりに結果が出てるところでやめておくのが一番いいんでしょうね。

でも、あらためて見ると、これって忙しい合間をぬっての収録だったんだなあと。
応援サポーターといっても、丸1日それぞれの人たちに3人が密着しているわけではない。
まあ、横山さんのように「ほかの人の部屋にもお邪魔しましたが」と、オンエアされていない時間もあるみたいですけど。
まあでも、ただ映像を見て勝手にコメントするだけじゃなくて、本人たちに話を聞きにいったり、体験したり、たとえ短い時間でも彼らの言葉をじかに聞きにいくのっていいんじゃないかと思います。



ところで、番組が終わってすぐに、紅白の観覧募集が流れたので、「やっぱり関ジャニ∞出るの?」と思ったEighterさん、多かったみたいですね(笑)

実際のところ、どうなんですかね。
NHKさん、早く出演者を発表してくださーい!


それが警告サインだったのか

2012-10-12 | ほかの話

海外に行きたがってる自分

栄養ドリンクを飲みたがってる自分

最近ジムに行くのが億劫な自分

頭の中がモヤモヤしてる自分

雨の日になるとダルい感じになる自分

マッサージにいきたがってる自分




私、疲れてます!



昨日、靴を買いにHITMANに行くはずが、反対側にある漢方のお店に、フラフラと引き寄せられるように入ってしまい・・・

でも、スタッフさんに話を聞いてもらいながら、相談していて、ようやく気づきました。

体が異常に疲れているんだということに。

うん、疲れてる自分を認めたくなかったんだよね。

これくらいまだまだ大丈夫。だって元気だもん。

と思ってた。もとい、思うようにしてた。自己暗示をかけてた。

そもそも、約2か月近く、35度台の低体温が続いてて、そんな異常事態にも、別に体のどこかが痛いわけでもなく、食欲も普通にあるから全然大丈夫だとたかをくくってたんだけど、昨日、血圧を測ってもらった時に、血圧は正常だけど、血流が弱くなってると指摘されて、体が虚弱体質になっていることを知った次第。

どうりで、運動しても肩こりが解消されないし、マッサージしても足のむくみが取れないわけだよ。

それで昨日、高かったけど、1か月分の漢方薬・・・栄養ドリンクを買いました。
1日10ミリ飲むんだけど、計算すると10ミリで1000円のドリンクなんだよね。すごくね?
でも、それで体調が戻るんだったら、安いものかと。

来月からツアー始まるしね。
遠征がね、始まるしね。



元気な体を取り戻します!!





今日は堺さんの「大奥」が楽しみだ!!




お世話になりますKAGAE Kampo Boutiqueさん ↓