旅してマドモアゼル

Heart of Yogaを人生のコンパスに
ときどき旅、いつでも変わらぬジャニーズ愛

喪中

2006-04-28 | お手軽ケータイ日記
うちの子が死んでしまいました。
手乗り文鳥のぴーちゃん。
それは突然の出来事で。
いつものように夕食後、遊んでいたとき、テーブルから母の椅子にピョンと降りたぴーちゃんを、いつもはすぐに手に戻すのですが、他のことに気をとられてた私は、椅子の上のぴーちゃんをすっかり忘れてしまって。
母もいつもなら、ぴーちゃんの居場所を確認してから椅子にかけるのですが、疲れていたのか、そのまま椅子に腰かけてしまい、しばらくして、「あら、ぴーちゃんはどこ?」となって始めて何が起きたか気付いたのです。
椅子の上でぐったりと、すでに息の根が止まって目を閉じていたぴーちゃん。
母は「可哀想なことをしちゃった……」と目を真っ赤にして、私も自分の不注意でこんなことに…と涙ボロボロ。
今まで飼った歴代の文鳥の中で、この子は一番の甘えっ子で、家族みんなに良くなついていたので、まさか、こんなに突然別れが来るなんて気持ちの整理がつかない状態。
……でも、8年とちょっとの生涯は小鳥の寿命の平均でもあるので、老衰で衰弱して死んでいくのとどちらが辛いか、といったら……
とはいえ、家族の一員がいなくなった寂しさには変わりないのです……

最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
悲しいですね (まーうさ)
2006-04-29 15:58:12
るるりんさん こんにちは



私の病気のキッカケが家族同然だった相棒ウサギの死去だったので、るるりんさんの今の心情よく分かります。ペットじゃないんですよね、家族ですもん。言葉が通じなくても心で繋がってた家族、当たり前だった風景から突然消えた家族、るるりんさんお辛いと思います。

うちも以前文鳥飼ってましたが、病気持ちだったのでちょくちょく発作みたいなものを起こしていて、ある年の1/3に初詣から帰ったら亡くなってた事があったんです。最期に傍にいる事ができなかったのがスゴク悔しくて…。

るるりんさんトコのぴーちゃんは愛され、家族のいる中でお月様へと旅立っていった分幸せだったと思いますよ!るるりんさん家の家族でよかったって思ってるんじゃないかなぁ?

お悔やみ申し上げます。



…そういえば相棒ウサギもそろそろ命日だなぁ…
返信する
天国でも幸せに。 (アイリス)
2006-04-30 02:39:13
こんばんわ。



 突然のことで、本当に悲しまれていられる事でしょう。何年も前、私も大事な家族のポメラニアンを亡くしました。でも、それは突然ではなく

少しづつ痩せて弱っていったのです。それを見ているのが凄く辛かった。でも、覚悟はできるんですよね。突然の場合は覚悟がない分、別の辛さがあるでしょう。でも、動物と暮らす場合、必ず別れはやってくる。アタマではわかってるんですけど、いざとなると、やっぱり・・・

 ピーちゃん、天国でるるりんさんを見守ってあげてくださいね。
返信する
ありがとう (るるりん)
2006-04-30 14:27:19
まーうささん、アイリスさん、優しいコメントをどうもありがとうございます。



自分たちの不注意で失ってしまった大切な家族。

あのときああすればよかった…と強い後悔はあれど、いつかは受け入れなければならない事実。

今まで鳥籠があった所が、ぽっかりと空いてる違和感も慣れなくてはならないのでしょう。



今は可愛かったぴーちゃんとの楽しい思い出を母たちと語って笑ったりしています。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。