空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

京都12:護王神社

2009-05-16 04:28:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側
護王神社
護王神社@wiki


通りがかっただけで、
横からちょっと覗かせて頂いたのみ。
有名だという狛犬ならぬ狛猪のことは
知らなかったので、拝見し忘れました。(*_*;)



</T>

巫女さんアルバイト募集?!
京都限定とは言えないでしょうけれど、
なんとなく京都らしく思いました。


より大きな地図で 京都&彦根旅行 by Lummox を表示


撮影:2007年6月

symbol2 TBピープル:京都どす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都11:京都中立売室町郵便局

2009-05-16 04:24:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側
京都中立売室町郵便局


郵便局に用事があって、やって来ました。
この日発売の
ふるさと切手『近畿の城と風景』
入手のためです。
その1その2

こじんまりとした佇まいで、
特定郵便局なのかな?
他にお客さんもおらず、
とても気さくな女性局員さんと
少しお話をしました。


外に出て、CD機を使おうと思ったら、
これが驚きの代物!
狭いスペースに無理矢理設置という風情で、
間口が50cmあるかどうか…しかないのです。
身体を横にしないと出入りできません。
必要に駆られて…というのは分かりますが、
失礼ながら、ちょっと恰幅の良い方では
出入りはかなり困難しそう?!(^^ヾ


京都は碁盤の目のようになっているとは言うものの
狭い路地も沢山ありますから、
初めて歩く土地に
こういうのがあると便利ですネ。(^_^)


より大きな地図で 京都&彦根旅行 by Lummox を表示


撮影:2007年6月

symbol2 TBピープル:京都どす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする