![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4f/8e8f43fcc645a7db3448989e7eb7fcb0.jpg)
オーディオユニオンから期間限定で最新型のAccuphaseプリアンプC-2300を借用中である。昨日、到着し出戻ったLevinsonのNO26L、C-240と比較試聴を実施。
No26Lは某オークションで落札されるも電源部不具合にて手元に戻り、(2年前、本体のみメンテナンスしうっかり電源部は忘れていたのだ。(^^);)高品質のオーディオ用コンデンサー交換とトランスの改造が施された)いざ対決。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/53aa8ee36186325d09c966c314d85387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/b8d4bdc54b3f7528e7535e2c36859dc0.jpg)
驚いたのはN026Lの出音の良さ。
緻密で音が生々しく素晴らしい。!!C-2300は低域のクソ力は凄いがどうも、全体的に粗削りで今一つ。もちろん、エージング不足もあることだろう。まだまだ実力の100%発揮にはほど遠い感じ。ズバズバと切れの良さは素晴らしく、C-240が大人しく感じる。およそイメージするAccuphaseのSoundではない。
C-240は両者に比べると一歩劣るかなぁ、というのが正直な感想。とはいえ、大枚叩いてC-2300を導入するほどでない気がする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます