また足、やっちゃいました。
昨日家で、たくさんのCDを入れたケースを足の甲に落としてしまい・・・もう激痛だよね(泣)
湿布を貼って寝たけど、今朝も痛くて。
大事を取って会社休んで、整形に行ってきました。
どうやら骨に異常はなし、打撲や打ち身の類ってことで、ホッとしましたが、今回痛めたのは右足。
2ヶ月前に足底筋を痛めたのも右足だからね、どんだけ右足負傷してんだ(失笑)
早く完治するっていうことで、リハビリ室で電気を当て、アイシング。
そして、テーピングをしてもらいました。
テーピングを担当してくれたトレーナーさんに、足底筋膜炎になったことを話して、
マッサージのやり方も教えてもらい、入浴後の処置も教えてもらいました。
その足底筋は温めてマッサージ、今回の打撲は冷やさなきゃいけないから、トレーナーさんに
相談してよかった。
その整形には1度行ったことがあるけど、リハビリ室に入ったのは初めて。
広い広いリハビリ室では、ほとんどが高齢者、それに混じって若い人もちらほらという感じ。
作業療法士に処置をしてもらったり、特別な装置で処置をしてもらうためには
予約をしなくちゃいけないみたいだけど、それ以外の、電気を当てる機器を使うことや、
健康器具を使っての運動などは、受付をして、自分が好きな時間に行って使ってもいいみたい。
患者さんそれぞれに、医師が決めたメニューがあるから、それをこなすという感じです。
リハビリ室に通ったことがないから、モーリーには何もかもが初めて見る光景でした。
それにしても、こうしたちょっとした足の打撲だけでも、気分が凹むものです。
これ、足底筋膜炎を起こした2ヶ月前も思ったんだけど、ほんとにそう、食欲なくなるもんね。
でも、明日は会社に行けそうです。

カコソラ。
ある日の夕暮れです。
昨日家で、たくさんのCDを入れたケースを足の甲に落としてしまい・・・もう激痛だよね(泣)
湿布を貼って寝たけど、今朝も痛くて。
大事を取って会社休んで、整形に行ってきました。
どうやら骨に異常はなし、打撲や打ち身の類ってことで、ホッとしましたが、今回痛めたのは右足。
2ヶ月前に足底筋を痛めたのも右足だからね、どんだけ右足負傷してんだ(失笑)
早く完治するっていうことで、リハビリ室で電気を当て、アイシング。
そして、テーピングをしてもらいました。
テーピングを担当してくれたトレーナーさんに、足底筋膜炎になったことを話して、
マッサージのやり方も教えてもらい、入浴後の処置も教えてもらいました。
その足底筋は温めてマッサージ、今回の打撲は冷やさなきゃいけないから、トレーナーさんに
相談してよかった。
その整形には1度行ったことがあるけど、リハビリ室に入ったのは初めて。
広い広いリハビリ室では、ほとんどが高齢者、それに混じって若い人もちらほらという感じ。
作業療法士に処置をしてもらったり、特別な装置で処置をしてもらうためには
予約をしなくちゃいけないみたいだけど、それ以外の、電気を当てる機器を使うことや、
健康器具を使っての運動などは、受付をして、自分が好きな時間に行って使ってもいいみたい。
患者さんそれぞれに、医師が決めたメニューがあるから、それをこなすという感じです。
リハビリ室に通ったことがないから、モーリーには何もかもが初めて見る光景でした。
それにしても、こうしたちょっとした足の打撲だけでも、気分が凹むものです。
これ、足底筋膜炎を起こした2ヶ月前も思ったんだけど、ほんとにそう、食欲なくなるもんね。
でも、明日は会社に行けそうです。

カコソラ。
ある日の夕暮れです。