ツイッターで入手した情報によると・・・
東京は代々木公園あたりで、22日、大知くん登場のフラッシュモブが予定されてるんですね☆
いつ始まるかわからないドキドキのダンスフラッシュモブ。
フラッシュモブ 三浦大知ダンス振り付け2種
Shibuya Dance Street Weekのテーマソングになってる大知くんの「music」♪
オリジナルのコレオとともに、誰にも出来る簡単なコレオも用意されてます。
オリジナルのコレオを子どもたちに教えてる大知くんの動画を見てるとね、MVなんかじゃ、
早過ぎてあんまりわからない大知くんのコレオを、ゆっくり見ることが出来て、へぇ~、
こんな動作が入ってんのね~と感心することしきりです。
サビだけでも、あんなに細かな動作が入ってるなんて驚きです。
ところで。
昨日は、会社の幹部が突然キレて、一瞬社員が凍りつきました。
いや、ただ検査の蛍光灯が1つ切れてて、それを交換してただけなんですけど・・・
このところ、他の部署でクレームが多発して、その幹部、虫の居所が相当悪かったらしい。
ていうか、虫の居所がいい日はないらしいけど(汗)
ちょうど、上司たちを引き連れて、社内を見回りしてたようです。
そんな時に、ちょうど蛍光灯を交換してて、
”こんなことだから、クレームが出るんだ!!”
と大声で怒鳴りだし・・・
その後、上司たち、急いで蛍光灯の点検。
上司たちは必死だったけど、社員はというと、休憩時間に「蛍光灯が切れて、幹部がキレた」と
笑いのネタになり・・・
ほんと、凍りついたのは一瞬だけ。
こんなことでも言ってなきゃ、つらい仕事やってらんねーよ(笑)
そんなことがあった翌日、今日ね。
その幹部から、社員にお土産があり、京都の「おたべ」でした。
それは、何を隠そう、お得意先でクレームが発生し、その処理で京都に行ったお土産で。
ひぃぃぃ~~~~、怖くて食べれないよ~~~。
でも、みんなで食べたけどね(苦笑)
毎日色んなことがあります。
今夜のBGMは、しつこくShawn Wasabiの「Marble Soda」と
UVERworld。
東京は代々木公園あたりで、22日、大知くん登場のフラッシュモブが予定されてるんですね☆
いつ始まるかわからないドキドキのダンスフラッシュモブ。
フラッシュモブ 三浦大知ダンス振り付け2種
Shibuya Dance Street Weekのテーマソングになってる大知くんの「music」♪
オリジナルのコレオとともに、誰にも出来る簡単なコレオも用意されてます。
オリジナルのコレオを子どもたちに教えてる大知くんの動画を見てるとね、MVなんかじゃ、
早過ぎてあんまりわからない大知くんのコレオを、ゆっくり見ることが出来て、へぇ~、
こんな動作が入ってんのね~と感心することしきりです。
サビだけでも、あんなに細かな動作が入ってるなんて驚きです。
ところで。
昨日は、会社の幹部が突然キレて、一瞬社員が凍りつきました。
いや、ただ検査の蛍光灯が1つ切れてて、それを交換してただけなんですけど・・・
このところ、他の部署でクレームが多発して、その幹部、虫の居所が相当悪かったらしい。
ていうか、虫の居所がいい日はないらしいけど(汗)
ちょうど、上司たちを引き連れて、社内を見回りしてたようです。
そんな時に、ちょうど蛍光灯を交換してて、
”こんなことだから、クレームが出るんだ!!”
と大声で怒鳴りだし・・・
その後、上司たち、急いで蛍光灯の点検。
上司たちは必死だったけど、社員はというと、休憩時間に「蛍光灯が切れて、幹部がキレた」と
笑いのネタになり・・・
ほんと、凍りついたのは一瞬だけ。
こんなことでも言ってなきゃ、つらい仕事やってらんねーよ(笑)
そんなことがあった翌日、今日ね。
その幹部から、社員にお土産があり、京都の「おたべ」でした。
それは、何を隠そう、お得意先でクレームが発生し、その処理で京都に行ったお土産で。
ひぃぃぃ~~~~、怖くて食べれないよ~~~。
でも、みんなで食べたけどね(苦笑)
毎日色んなことがあります。
今夜のBGMは、しつこくShawn Wasabiの「Marble Soda」と
UVERworld。