13日土曜日から16日火曜まで、石垣島に行ってきました。
まずは昼前に羽田からANAの767で出発です。
久しぶりに近くで見ると・・・デカイです 遠くには747ジャンボも。
71番スポットからの搭乗です。
キャプテン・・・宜しくね~
疲れたら・・・・操縦替わりますが(激爆)
昔と違い今では国内線のエコノミーは食事が出ませんので、
私の定番である空弁・・・焼き鯖寿司を買って食べます(笑)
やはりいつ食べても・・・脂が乗って旨い。
因みに・・・ちゃんとこれ ↓ カットして有ります。
離陸はRW16Rからなのでタクシーは約20分も掛かります。
クロスウインドなのか、エルロンで修正しながら上昇しているのが
身体で感じます(汗)
今回の767はシートにモニターがないのでフライト状況を確認出来ない(涙)
まして、真ん中のシートなのでメチャ暇です、雑誌を読みたくても、老眼鏡持って
来てないし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ~GPS買っときゃ良かったわ(大泣)
と焼き鯖寿司を喰らいながらGPSを悔やみながら(爆)、
する事無く3時間半ほどで新石垣空港に到着しました(涙)
開港したてだから何処も綺麗です。
まずは証拠写真をパチ。
空港からは送迎バスでホテルに到着です。
少し薄曇りではありましたが、南国ムードいっぱいですね~
部屋からの眺めです、随分遠浅です(後で解ったのですが、石垣島何処に行っても
同じような感じでした。)
ロケーションも最高だし、明日からの盛りだくさんの予定に期待大きく
今日はのんびり過ごそうと思っていました・・・・・
夕食までは(汗)
はい・・・・やってしまいました(激泣)
まさか、翌日・・・・・・・・・・・になるとは
このときは全く想像もしていなかった・・・私
しかも・・・・・・・これをきっかけに?????
ドタバタ旅行が始まるとは(激泣)
気を付けよう~
60度の・・・・・・
泡盛に・・・・・・・(自爆)
では・・・・・・こうご期待