耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

今日のファミコンは緑だの巻

2020年11月09日 14時48分29秒 | ファミコン

99円のファミコンが届いた。

一発で動いた。

さすが後期型である。

前期型は面倒で飽きたのであったw

1Pコントローラはゴムパット全交換。

カバーはずすと綿ごみが凄まじいことに。

顰蹙を買うのでお見せできないw

洗ったが日焼けがすごいのでここで終わり。

速乾性のアイボリー買ってあるのでプシューっとな。

その間にLED製作。つっても製作って程じゃないがw

線を繋いでいるだけだしwwwww

今度は緑にしてみた。

3mm系のLEDがあるので抵抗は510Ωでやってみた。

そしたら丁度いい明るさに。

これはいい。

綺麗だ。

4.1W。

微妙に上がったwww


3mmと5mmのLED

やはり3mmが正解だったな。

前回のときはまだ3mm届いてなかったから仕方ない。


ファミコンで工作してみたの巻

2020年11月07日 16時28分29秒 | ファミコン

LEDは簡単そうなので自分でつけてみたいと思ったw

基板をカットして抵抗とLEDを取り付け銅線半田。

足の長い方が+らしい。初めて知ったwそっちに抵抗を繋げるみたいだ。

LEDは3Φを注文していたが明日にならないとこない。

仕方なくパーツセットの5Φを使うことにした。

抵抗は300くらいだと思ったが100でやっている人がいたので俺も150Ωでやってみた。

ホントは直付けしようと思ったが思うようにつかないので基板をカットして使う羽目に。

おお、明るい。

内側に付ければ良かったかも。

兎に角、孔を開けたいw

前回のでくせになったな。

やっぱ明るいw

暗くすると

やばいくらい明るい。

消費電力は3.9W。0.1Wの増加にとどまった。

今度は違う色にしよう。

99円のジャンクファミコンを落札しちまったwwww

おとついの晩なのだが一向に発送する気配がない。

アイボリーの速乾性ペンキも届いたし、今度のは洗って綺麗になるしろものではなさそうなので、次はペンキ塗りだ。

 

追記やはり明るすぎのため作り直した。

黄色のLEDと1KΩにした。

これでした。

前のは実用的じゃなかった。

それにしてもくらい黄色というものは変な色だな。黄緑っぽくもあるし少し汚くもあるw

安定の3.8W。

ゲーム起動時は4.4W

こんなものなのかな。

明るくても気にならず

暗くても気にならぬ明るさだ。

抵抗は1000Ωである。

 


今日もジャンクが届くの巻

2020年11月06日 18時48分15秒 | ファミコン

あまりの汚さに驚く。

だがカートリッジは一発起動。

台所洗剤で洗う。

スティールウールでごしごし。

シールを貼って出来上がり。

さすがにペンキは秋田。

そしてディスクシステムも届く。

この段階でゴムベルトの破片が見えるw

05基板だ。

もうチャチャっと半田。

ボロボロになったベルト。

樹脂の方は、問題なかったが金属の方の軸にへばりついたゴムは辟易。

チャチャっと張り替え。

そしてチャチャっとヘッド調整。

一発起動。

読み込みは早い。

fdsstikでの書き換えも無事起動。

さすがにここまでくると皆一発起動できるようになったww


今日もファミコンは光る!の巻

2020年11月05日 18時24分32秒 | ファミコン

さすがに汚いファミコンばかり買ってたので飽きてしまって、少し値を張ったファミコンをメルカリで買ってみた。そしたらまあ綺麗すぎて驚いた。

どういうことですか?これは。

シールまできれいなものはいかがなものか。

ネジまで新品という。

なんでこんなに綺麗なんだ。不思議だ。

昨日の今日なので電源繋ぐのは控えるw

昨日届いたAV化キット。1990円送料別。今は1890円で出品しているようだ。

LED付属。

線の長さが丁度という素晴らしさ。

なるほど、2PコンからLEDの電源取っているのか。

これはいい。

穴を開けたくなかったので内部にいろいろ配置してみたが満足できなかったので結局穴を開けたw

3mmのドリルでピッタリだった。

穴あけ始めた途端、アマゾンがステップドリル配達に来たwww

終わってから見たら最低4mmからで使い物ならなかったというw

バッチリではないですかw

外付けもいいもんだ。

さてさてファミコン基板が届いたので昨日の挽回。

さっきと同じくAC電源でRF接続の起動実験はしないwww

スイッチライト黄色ファミコンに使ってしまったのでまた注文。

例の最安値キット取り付けだ。

俺も真似して2Pコンから電源をとる。右端が赤で左から2番目が白でOKだった。

まあいつもの光景w

これで7台に光を与えたわけである。

ファミコンたちもカラフルになったり光ったりできてさぞ満足であろうwww

コレクションだな。

今日来たファミコンは綺麗すぎるのでそのままでいて貰おう。

さてまあ3種類のAV化キットを購入試した。

Aは最初の2900円(送料無料)ものは5年前にAV化したときに買ったものと同じ。

今回は2つ購入。

次がBで3500円(送料無料)で1つ購入。

そしてCの1500円(送料無料)が2つ購入。

最後がDで1990円(送料180円)が1つ。

計6つ買ってみたわけだが。分類は買った順。

Aは音声Lにしか接続しないので白ピンのみ繋ぐ。赤を繋ぐと音が出ない。

昔買ったものは全部繋いでたはずなんだが音が出る。どういうことかわからん。

2つ買ったが2つとも白ピンのみ音が出る。

そこだけが不満。AVコードは4極ピンジャックなので取り外しができ楽。

ここは高評価である。

Bはイルミネーションに心奪われるwww

あと消費電力だな。こいつは凄い。通電時光ってるのもよい。

問題は本体加工。面倒なことこの上ない。いまならステップドリルがあるから綺麗にできそうだがカッターでやってたから凸凹ww

途中からドリル使用。

Cは価格がすばらしい。自分で基板作ればいいのだが、こういう安いのがあると買った方が楽とか思う。

Dはキットとしてはなかなかよくできている。

前期型用だがフラットケーブルと電源ユニットの隙間に基板配置。

そこから延びる線はそれぞれ長さが違う。日本的な配慮だ。

本体前面側からばかり配線していたがこれは目から鱗だった。

線の取り回しも重要だな。

そしてLEDもついてくる。

なにより線を通す道を削りだすという発想もよい。早速ほかの個体で使わせて貰った。

というわけで画質や音声は書かなかったが取り出し元が同じなので大差ないと思うからだ。

AとCは光らない。

BとDは光る。

今回は光らない個体にbakutendoの電源ランプ基板キットを購入した。

1100円に送料750円で1850円かかる。

LEDと抵抗使えば安上がりだがランプキットのように明るくないので穿孔の必要がある。

なのでそれぞれだwww

なにがそれぞれかというと光らせる個体が何台あるかだな。

1台だけならランプキットでもいいし5,6台ならLEDだろうなあ。穴を開けるの嫌でなければ。

AとB以外はAVコード内部接続なので取り外しができない。しかも長いww

あとは好き好きだ。

好きなAV化キット選べばよろしww


べなきゅらあず届く!の巻

2020年11月05日 17時02分58秒 | 雑貨

まあただの双眼鏡だが。binocularsビノキュラーズと書いてべナキュラーズと読むのか?

まあこんな感じだw

閉じた状態で幅6cm。

開いた状態で10cmだった。

余裕でポケットに入る。

てか何処で使うんだよ?!

2000m-20000mと書いてあるw

そんなに見えるわけないだろ。

40x22だ。まああてにならんがな。

1300円だしw

 


光るファミコンに壊したファミコンの巻

2020年11月04日 16時48分26秒 | ファミコン

AV化キット最安値を二つ購入。

ちゃちゃっと半田づけ。

LEDも2つ届いたのでついでに半田。

それがこの画像なのだが、1台が破損していることが判明。

紫のファミコンの方がIC壊れたようなのだ。

BG画面がでない。スプライトしかでてこない。音はでる。

これはこの基板を1時間ほど34本のカートリッジ検証していたためだ。

多分蓄電のせいかもしれぬ。

RF部と電源ユニットはなんともない。替えても症状が同じなのでICがいかれたっぽい。

ということで今日またAV化キットが届いたが基板がないwwww

明日別のファミコンが来るのでそれに今日届いたキットをつけよう。

LED付きなので別に買う必要はない。

 

今朝の続き

左が電源OFF。右がON。

この明るさの違い・・・・あまり変わらずあかるいなあ。

近くで見るともっと明るいwwww

この時はスイッチのランプもOFF時弱点灯しているがその後2Pに配線して消灯。

 

 


ファミコンが光る!!の巻

2020年11月04日 05時10分06秒 | ファミコン

やはり前面LED点灯は必須だな。

見栄え良すぎるwwww

ケンちゃんとこでLEDキット5本購入したwww

金額じゃなく満足度だと思うが。

さて消費電力みると驚くことに2.7W??

ファミコンて4Wじゃなかったか?

その後の計測によりRAMアダプタ装着してゲーム作動中も3.0wから3.3wで推移していることが判明した。

 

 

こっちの通常のAV出力のみのを計測。

6.3Wじゃねえか。

と思ったらRAMアダプタ接続していた。

RAMアダプタ外したら定格通りの3.8Wを計測。

そして最安値のAVキット装着を計測。

これも定格通りの3.8W

スループットだった。

なんとあの3500円の明るいAVキットは省電力にも特化していた。

安すぎる金額だよな。

ちなみにケンちゃんとこのAVキットはLEDなしで5980円であった。

 

 


今日のファミコンもまた楽し!!の巻

2020年11月02日 18時33分19秒 | ファミコン

今日もファミコンが届くw

これはえ~とROMスロットの接点が非常に汚い・・ようだ。

読ませるのにかなり時間を食った。

絵がなかなか出ないので本物のジャンクかと思ったわい。

1コンはボタン全然効かないので清掃、ゴム全部交換。

動いた。

これはとりあえずRF出力用にと思っているがどうなるかわからん。

そうこうしている間に

8bitdoのワイヤレスコントローラが届く。

2681円。

一発で認識して動作確認OKだ。

延長ケーブルからの解放。2Pは飾りなのでどうでもいいw

 

さて本日のメインイベントが到着。

これだ。

基板とAVケーブルとAC電源ついて3500円送料込みを即決してみた。

写真を見ると白赤の間と電源プラグの上にLEDがある。

スタンバイと動作時に点灯するという。

この前買った前期基板を電源ユニットを外しておいたのは前回も書いた。

それにこれを接続。

そしてAV接続。

どれどれ?!!

光らねえじゃねえか!

うーともスーとも言わないww

なんじゃこれ。失敗か。

と思ったがそういやAC電源ついていたなあ。

そうなのです。いつも使っているACアダプタでやってた。

10V850mA。LED二つも点灯させるんだから電気食うよなあと

付属のアダプタをみる。

案の定2Aだったwwwww

相変わらず浅はかな俺。

点灯&動作確認。

取付完了。

金色に塗ったこの本体についていたコントローラはノイズが酷いので廃棄。

たまたま3日前にコントローラ一式購入していたので事なきを得た。

明るいとわかりにくいが青が起動時LEDで奥の電燈色LEDがスタンバイ時。起動時は同時点灯みたいだ。

暗くするとなかなか明るい。

ただし塗装済みの筐体なので多分設定時よりは暗いのかもしれない。

後ろからの図。すごい綺麗だなwww

前方から見たかったがゲームの邪魔になるか。

RAMアダプタつけると全然見えないですよ。

手前に一つ欲しかったかも。

ラベル作らなければならぬな。

---------------------------------------------------------------

サイズ合うのがなかったので12mm幅テープで両端切ったらボコボコになったように見えるが実はこれ余白部分を黒マジックで塗ったのでボコボコに見えるだけ。

実際は金色ラインが入っているのでそれなりに見えるwww

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 


今日もファミコンと共に!!の巻

2020年11月01日 00時57分49秒 | ファミコン

3代目のPOWERランプ点灯完了。

それで

こいつが届いたので現所有ユニットに吹きかけることにした。

俺の考えは甘くこのあと地獄を見ることになった。

ファミコン3台完了してツインファミコンに。

ここのは問題なかったが2階の自室のツインファミコン開けたら

モビロンバンドがついていた。

よくこれで問題なく読み込んでいたもんだ。

この部屋エアコンで温度が一定だったからだ。

作業部屋は温度可変wwwwww

そしてこれもゴムベルトに替えた。

残るベルトは1本・・・

ヘッド調整に入るが90度もずれていた。

そうこうしているうちまたしてもディスクシステムが届いた。

これがまたwww

動かしたら例のごとくモーターのまま。

05基板だった。

面倒なので最初にプロテクト解除しておくwwww

案の定切れている。

しかも一番やっかいな張り付き起こしている。

なんとかはがして洗浄してみた。

ところがこれからが大変なことに。

読み込ませてもエラー22を吐く。

ヘッド位置調整を3回したが変わらず。

ベルトがどうやら上の方に移動しているようだ。

回転にムラが発生してるかもしれない。

というわけでベルトの張り直しした。

そしたらなんと今まで以上の読み込みが・・・

これは凄い。ベルトコンディッショナーさまさまであった。

なんと今日は6台のディスクユニットをメンテナンス。非常に頗る疲れたでござる。

さてRFユニットを購入した。

右の基板で起動しなかったからだ。

それを確認したかったのである。

それで左の基板動作確認済みを購入。

電源部分を入れ替え。

結果は

音はバッチリ出るが絵がでない。どんなに頑張ってもでない。

ということで基板の不良とわかった。

右側の・・・つまり600円購入品の基板は全滅であったwww

ガワだけが生き残った。

 

 

 

 

 

おまけ