耳順翁の日々平安~Part3

温故知新 = 前時代の遺物  旧態依然  過去の亡霊  懐古趣味 

今払暁までかかったw

2019年11月03日 04時19分57秒 | RGB VGA
これからお見せする画像はPC-EスーパーCDROM2、N64、3DOのものである。
PC-EはDUOではありません。RCA出力していたものをD-SUB化したもの。結局昔していたものに戻しただけだがww
24インチのPCモニタに出力しています。



AV2HDMI・・・似非HDMI画像。そのままHDMIで出力しただけ。横長画像。

VIDEO TO VGA・・・D-SUB接続したもの。どっちも元はRCA画像なんだが・・こうも違うかね。横長画像。

ようやく4:3画像。
これはAV2HDMI>AV2d-SUB>d-subに最適化した画像。これがなかなか面倒でモニタでは設定できなくてコンバータの方でやったんだがタイムラグあるみたいですぐ反映されない。SVとか画像になる。ようやくこの4:3を手に入れることができた。



こうなった。
N64も4:3だ。

3DOもこうだwww

残念だったのは偽ファミコンが白黒画面なこと。そして音声も右か左はずしてモノラルにしないとでないこと。よって偽ファミコンはとりはずす。
DUOの導入でいろいろ旧機種のやりくりした。N64はこのあと変革を行う予定だ。もう接続する場所がないのだが・・・

PCエンジンばかりでてくるが、所持数を明らかにしておこう。
初代CD-ROM2
スーパーCD-ROM2
DUO
コアグラのみ(CDなし)
CD機は3台だけである。そして来春発売のミニも当然予約済み。
そうなのだ8bit最強を誇るPCエンジン大好き爺なのであったwwww
メガドラはMD1MCD2とMD2MCD2と互換機2台に32Xだけだな。この2機種は昔から好きだぞ。PCEが頭ひとつ抜けてただけだ。
スーファミはあまり好きでなかった。処理が遅すぎ。音がヘボすぎ。
処理速度の遅さは致命的でなぜあれほど売れたかなぞだ。情弱が多すぎたのだろうな。そいつらがPS1へと移行していく。

RGBのつづき

2018年12月22日 22時53分50秒 | RGB VGA

これにRGB21をSCARTに変換するケーブルを使用して実験を行った。

サターンをSCARTに変換してHDMI出力してみた。すると出ました。たまに画像の乱れはあるが映った。
ただそれ以上にノイズが酷い。1080でも720でもノイズが音声にのる。使い物になりません。
そしてMSXもやり直したらドリームキャストと同じでノイズは乗らないが映像がでない。音だけでる。
まあもう一台中国から輸送中なのでそれも試さないとわからないがこれはだめだ。
わずか千円上乗せしてRGB21→HDMIを買った方がはるかによい。映像にフィルターかけたいならフレームマイスターだがもう販売してないので選択の余地はないな。画面4:3にできるだけでRGB21→HDMIがよい。三千円台だし。

ものすごくバカだった俺w

2015年05月05日 05時55分34秒 | RGB VGA
HDMIに変換する必要もなくTV出力可能だったろう。バカかってぇの。

12年前に買ったVGA分配器。これ使ってDCのVGA出力を分配し片方にAV2VGAつなげばs端子出力のVGA化になりVGA出力でTVに出力できるっーのw

3DOのTVにVGA出力画面。
HDMIの利点は音声も一緒だということ。
VGAだと音声は別出力になる。当たり前だが。
つうことでDELLの15インチいらねぇー状態w
部屋をまたしても再編になりそうだ。これとフレームマイスターの共存は如何にするかが最大のポイントだな。
つうか今日配送予定になってる、フレームマイスター。
しかしセガサターンのメッシュ表示はどうにかならんのか?
2100円も出して落札したバーニングレンジャーがみにくくてどこへ行ったらよいやら、何をしたらよいやら判断しかねる。



メッシュ感半端ねぇw

N64のゴールデンアイをキャプってみた。
S映像のVGA変換はこんなもんだ。