★こわれたもの。まずDM20。昨日スライド部を押さえてしまって開いてばきっ!となw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/e3efd88c109368ddc292bb443ce7cbf4.jpg)
★そしてこれは、ワイヤレスレシーバーだ。昨日三台の充電器でやっても無反応だった。昨夜頼んでもう着いた。はやい。今度はばっちりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/eb3566038495e19fe2b90216abda6f96.jpg)
★今日届いた8GBのFlashAir(右側)でevernoteに繋がった。なんだ、つまりあの32GBのFlashAirは不良品だというわけか。ここで捕捉しておくとDM100はFlashAirというwifiつきSDカードでevernoteに投稿できるという優れもののはずだった。
だが何回やってもできない。IDもpassも再確認してもダメだった。ちなみにwifi内蔵のDM200は何の問題もなくつながる。
それで何が悪いか調べるためにもう一枚のflashAir手に入れるまで6日も掛かったというわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/8c16fe00ee56fd1dfc543fe63cf8b888.jpg)
今日来た8GBは繋がるがアップロードすると失敗しましたとでる。なんじゃこれは。
どうなってんのかね。だがあとで分かったことだが失敗しましたと出るだけでちゃんとアップされてたのだ。何回も実験したのでpomeraのフォルダにファイルが沢山格納されてて驚いた。バージョン古いためか挙動が怪しいだけなのだな
ツールで調べてみると8GBの方がVer1.00.03で32GBの方がVer4.00.0になってるではないか?!それで32GBのほうは調べたら4.00.02というバージョンになってるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bf/b867b4c080401224e20c198cef16ab83.png)
アップデートしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/3b5d9692196010337f3ff1b16b7805dc.png)
間違いなく4.00.02になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/8556f9e14cc612358350bbcad5d9a9a3.png)
でもって接続テスト
・・・・・・・・・・・・あっという間に繋がってファイルのアップもできて新しいノートができました、とメッセージが。
俺は昔の人間だから対象が2つ以上あって比べながら不具合を解消というやり方でないとどうにもならない。ということがわかった。