![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/dcda167d1362f5cc4683fb1fa48cbae1.jpg?1700830985)
GPDWINのバッテリーが届いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/24/a9d05f01c6fe3f490d6b9b15431e6e7a.jpg?1700831106)
なんか斜めにずれてこていされているようだが、気にしないでおこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/3f73d6c9a4255df230c305a9aec93197.jpg?1700831168)
装着完了、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8f/41f5a171d572e8c5e55d942648cfd959.jpg?1700831222)
充電中、
というわけでこっちは終わり。
めでたしめでたし。
今朝、ふと気が付くとGPDが変形している。
ようくみるとバッテリーが膨張してキーボードを押し上げている。
底蓋をはずしてみると凄い膨れ上がり方だ。
パンパンである。
そして接着部をはずすとありゃりゃ。空気が抜けてしぼんだ。
電源部外す。
これはあれだ、密閉しているから空気が膨張しているだけではないか。
その証拠に起動はした。
とにかく爆発や発火が怖い中華もんなんでバッテリー注文した。
2020.1.13購入品。あっさり壊れるもんだな、中華もんはwww
開封の儀
保護シートとクリアカバーも到着
箱の中の箱
本体登場
クリアケース装着
システムアップデート
一回接続してPS5本体電源オフ
起動確認OK
ただリモートオンにすると本体起動してモニタもオンになる。
どうするかがこれからの課題。
きょうはテレビ視聴のためこれまで。