MSIノートで使っていたSSD。
左下のkingstoneのSSD1TBが2年も持たずにお亡くなりになった。
あとでみたら5年保証とうたっている。へそで茶がわくわ。
でKIOXIAの1TB購入。
箱書きにもあるが読み3400書き3200を標ぼうしている。
少し落ちるがこれくらいならよい。
それにしてもNVMeってこんなに早かったけ?
PCIeとSATAで違うんだっけか?
このへんよくわからん。
MSIノートで使っていたSSD。
左下のkingstoneのSSD1TBが2年も持たずにお亡くなりになった。
あとでみたら5年保証とうたっている。へそで茶がわくわ。
でKIOXIAの1TB購入。
箱書きにもあるが読み3400書き3200を標ぼうしている。
少し落ちるがこれくらいならよい。
それにしてもNVMeってこんなに早かったけ?
PCIeとSATAで違うんだっけか?
このへんよくわからん。
アマゾン4000point使って2TBのSSD購入。
蓋を開けてみた。ヒートシンクの上にSSDが乗る形だ。
これが底蓋。
こんな形ではめ込む
500以上でてるのでよし。
ミニPCなのに簡単でよろしい。
というわけでwin11のキーボード変更を備忘録として保管。
〇設定→時刻と言語→言語と地域→日本語→…(赤丸)→言語のオプション
〇キーボード→キーボードレイアウト→レイアウトを変更する→日本語キーボードを選択
〇 OKクリックの再起動
半角/全角キー単体で日本語切り替え
@マークがshift+2の解除
@キーで「の入力も解除
なんでいちいちOS変わるごとにあっちにいったりこっちにいったりかえるかなあ。
人にやさしくないOS。
初めてのRyzenなのである。
PC98ばかり弄っていたので最近のはさっぱりである。
というわけでMSIのノート購入から1年10か月もたってしまったので新機種買ってみた。
本当はGPDwinMAX2が欲しかったが高い!高すぎる!
そしてノートはもういいかなと考えた。
こんな感じにセッティング。
使ってみないとわからんが、AMDはこれが2台目。
素人なのでよくわからん。
キーボードとトラックボールはケンジントンに統一。
パナのMSX以来となるトラックボール。
球が大きいので非常に使いやすい。
キーボードも手をあまり動かすことないのでかなりのものである。
これはUSB切り替えを使ってGPDwin2とminiryzenで共有している。
それにしてもwindowsは1年を過ぎると起動が遅くなっていらいらする。
整理するのもクリーンインストールするのも面倒。
やはり機種替えしかないのである。