変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




ちょっと仕事をサボっています。息抜き中。

例えば、送り仮名を付けると『気配り』となり、【きくばり】と読む。
『り』が無いだけで【けはい】になって、随分と意味が変わるから
面白い。語源の意味はそんなに変わらないのかしら・・・?

相変わらず、重い心臓病を患っている我が愛猫。←【まなねこ】
錠剤4つと粉末1つの計5種類の薬を飲ませています。

これがだね。

彼的には非常に嫌な様子。
薬袋を取り出しただけで、こそこそと影に隠れようとする。
それだけ動けるのも薬のお陰なのだけど、猫に理屈を垂れても
しょうがない。

今晩も大格闘して薬を飲ませねば!

流血のクリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今日の仕事が無事に終了しました。

予定通りにコトが進むって素敵☆

明日も計画が狂うようなことが起こりませんように。

何度経験しても感じる独特の緊張感。
今日から3日間が第1段階。
元旦が第2段階。
その後1週間が第3段階。

先は長い。。。

拘り時刻クリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )