11月23日 ソーセージカレー |
玉ねぎはみじん切り、ピーマンは1.5cm角、にんじんは銀杏に、ソーセージは1.5cm幅ぐらいに切っておきます。フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れてしばらく置いて加熱しましょう。玉ねぎとソーセージを炒めます。ニンジンはあらかじめ電子レンジにかけておいた方が食感が良いでしょう。ソーセージから脂が出てきて、玉ねぎがしなっとなったらピーマンとニンジンを入れます。材料が良く火が通ったら、カレー粉、小麦粉、一味唐辛子、クミンを入れ炒めます。どれも焦げやすいので注意が必要です。コンソメスープでのばし、トマトケチャップ、ウスターソース(なければとんかつソースでOK)を入れて20分ほど煮込みます。塩で調味したら出来上がりです。
玉ねぎ、ピーマン、ニンジンなどの野菜分をたくさん入れたので甘めに仕上がっています。でも、下にソースが乗るとピリッとします。一味唐辛子の辛みが複雑さを増しているようです。材料がちょっと乏しい時に良いですよ。
今日はアニメを観ていました。
半日観つづけると疲れますね。www
半日観つづけると疲れますね。www