![12月05日 ミネストローネ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/62/b2cda667be75db4d75b6ee5afe39aa61.jpg)
12月05日 ミネストローネ |
じゃがいも、人参、玉ねぎ、キャベツが家にあります。ここのところいろいろあってちょっとお疲れ気味なので野菜を食べましょう。ミネストローネですね。トマト缶とソーセージを買ってこなくっちゃ。
しっかり形があるものより、ぐったりした感じの方が好きなんだよね。
![12月05日 主な材料](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7c/a392e2b72005a3b93e663b73149fff2f.jpg)
12月05日 主な材料 |
主な材料はこんな感じ。煮込み料理に使えそうな野菜なら何でもOKです。写真にはありませんが、トマトやトマト缶も必要です。玉ねぎがたくさんあると甘みが増しますよ。マカロニも入れちゃおうっと。
![12月05日 圧力鍋](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6c/2fd791bf1cf08b12e13fdbf722e0a4c3.jpg)
12月05日 圧力鍋 |
大根は下ゆでをして、圧力鍋に入れて20分ほどガーッと加圧します。コンソメも入れないと。そうそう、じゃがいもは入れてはいけません。じゃがいもを圧力鍋で加熱すると崩れてしまいます。じゃがいもは後で入れます。加圧を終えたら塩・胡椒で調味して完成です。塩は少なめに入れたほうが良いですよ。
食べた感想は材料がトロトロになっています。味が優しい感じかな。いくらでも食べられます。欠点は圧力鍋がちょっと重いかな。
隣駅の朝霞の西友に行きました。
晴れていて風もなくて快適でした。