年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

前橋だるま市

2009-01-09 | Weblog
1月9日は前橋の初市(だるま市)
天気予報は雪  でしたが、午後には雨もやみました。
久しぶりにのぞいてみた「だるま市」に、往年のにぎわいは無く、
寂しいというより、驚きました。



昔ながらの赤いだるまさんが並ぶ中に


カラフルなだるまもあって
 
“健康”を願う紫(青くみえるけど実際は紫)のだるまと
“恋愛”成就を願うピンクのだるまを、おみやげに買いましたョ。
まだ片目を入れてないけど・・・
右か左かどちらに先に目を入れるか、諸説あるようです。

寒さのせいか、肩が凝りました。
今日は用事(葬儀後の手続き)を一つ済ませただけで、帰っちゃいます。
予想以上に、今日の相手は手ごわかったぞ。
慇懃無礼とはこういうことだな。 
私も“めくら判”は押せない性質だから、相手の立場もわかりますけどネ。 
めんどうなことから片付ければ、あとが楽になりますから、今日はこれで良しとしましょう。 

コメント