陽射しが暖かな日でした。
門の外に植木鉢を出して、道行く人の目も楽しませてくださっているお宅がありました。紅白の梅と福寿草です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6f/5e0b8bd1f1d9dbd5a57f94bd9a6dc90e.jpg)
(2009/1/27 さいたま市南区 国道17号線沿いの個人宅)
先日(1/23)改葬を依頼した前橋のお寺から
がありました。
「日曜日(1/25)に閉眼供養を済ませましたのでご安心ください。」と。
ふ~ん。なるほど。墓石にも魂が入っていたわけですね。
魂が入ったままでは、石屋さんも仕事に取りかかれませんからね。
メモ。
「閉眼供養のお経料は5万円。」と事前に聞いていましたが
「(お寺と提携している)石屋さんの工事費が高くなりそうなので、
閉眼供養料はサービスさせていただきます。」と5万円値引いてくれました。
お経料5万円値引き?工事費ってどのくらいかかるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と内心心配でしたが・・・
見積もり書が届きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0107.gif)
墓所解体工事 一式 18万円
トラック 移動式クレーン 一式 4万円
石・コンクリート処理費 3万8千円
諸経費 1万円
で、合計26万8千円。
高いのか安いのかわかりませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私には予想以上に高かったですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
門の外に植木鉢を出して、道行く人の目も楽しませてくださっているお宅がありました。紅白の梅と福寿草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/490a785c13ea181ddea8a4544ad438b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6f/5e0b8bd1f1d9dbd5a57f94bd9a6dc90e.jpg)
(2009/1/27 さいたま市南区 国道17号線沿いの個人宅)
先日(1/23)改葬を依頼した前橋のお寺から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
「日曜日(1/25)に閉眼供養を済ませましたのでご安心ください。」と。
ふ~ん。なるほど。墓石にも魂が入っていたわけですね。
魂が入ったままでは、石屋さんも仕事に取りかかれませんからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0113.gif)
「閉眼供養のお経料は5万円。」と事前に聞いていましたが
「(お寺と提携している)石屋さんの工事費が高くなりそうなので、
閉眼供養料はサービスさせていただきます。」と5万円値引いてくれました。
お経料5万円値引き?工事費ってどのくらいかかるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
と内心心配でしたが・・・
見積もり書が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0107.gif)
墓所解体工事 一式 18万円
トラック 移動式クレーン 一式 4万円
石・コンクリート処理費 3万8千円
諸経費 1万円
で、合計26万8千円。
高いのか安いのかわかりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私には予想以上に高かったですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)