昨日(2021/12/13)の朝日新聞夕刊の記事 ↓ を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/4b32222b5e12422f1f5bdd1747417f6b.png)
(画像はお借りしました)
川島幸希氏が近代文学の初版本コレクターでいらしたことを
初めて知りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この記事についての山本龍(前橋市長)さんのツイッターで
川島氏の母上は前橋女子高校OGだと知って
勝手に親近感を持ちましたョ。
川島幸希氏の著書「英語教師 夏目漱石」を
希望者にご恵贈くださった機会に
私も恩恵に与ったことを思い出しました。
ゆとり教育がもてはやされていた頃
ゆとり教育に反対するキャッチコピーを掲げて
賞賛されたことがありましたね。
あのキャッチコピーは川島先生の作品かしらと
噂になりましたが、どうだったのでしょう?
「初版道」というアカウントでツイッターをなさっていることも
今回初めて知って、フォロワーになりました。
2万人以上もフォロワーがいらっしゃるのですね。
別世界をのぞき見させていただく気分です。
今日は寒くて、どこにも出かけませんでしたョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/a573c9ec92c5e3bf0fdf760c6b194a6f.jpg)
壁紙をもらってスタート画面にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/04a85e65254742344fe0a8b53b23aa0f.png)
来年の干支の被り物かしら。師走ですね。