防災の日
本日は「防災の日」です。関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期にも当たります。午前中、田島小学校で開催された「校区防災訓練」に参加しご紹介を受けました。小学校の体育館では消防局の方からAEDの使用方法や地域単位で段ボールを使っての移住空間作りを体験した後、その中で炊き出しの豚汁などを食べました。地域の中で顔見知りを作ることは防災上でも防犯上でも大切な事です。
尚、本日早朝に予定されていた「城南区の壮年・レディースソフトボール大会」は雨天のため次週へ延期となりました。
(写真:あいにくの雨の中多くの方が集まりました)
(写真:全参加者に配布された防災ブックとお水)
(写真:段ボールを活用しての移住空間作り)
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Weblog(4891)
最新コメント
- ふくろう/厳しい選挙結果!
- えすぺらんさ/NPO法人 総会参加
- ふくろう/蓮舫参議院議員来福
- SCOP/県立高校入学式
- 匿名/飲酒運転撲滅
- 守谷 正人/景気雇用対策調査特別委員会
- まつてつ/景気雇用対策調査特別委員会
- niy@/中国・江蘇省視察最終日
- 守谷正人/支援団体挨拶まわり
- まつてつ/支援団体挨拶まわり
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo