男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

なばなの里 イルミネーション

2018年04月05日 | 観光

吉野山の桜を堪能したあと三重県に足を伸ばして、イルミネーションの全国人気ベストスリーに入る「なばなの里」に行きました。ここは5月6日までイルミネーションをしています。今シーズンのテーマはクマモンです。

入場料は2300円ですが1000円はクーポン券になっていて園内の飲み食いや買い物に使えます。

6時35分からの点灯まで園内を見てまわりました。

 

園内には足湯もあります。別の所には本格的な温泉もあります。

 園内を見下ろせるUFOのような45mまで上がる「アイランド富士」に乗ってみました。大500円です。園内クーポンは使えません。

なかなか見晴らしが良いです。

イルミネーション会場の青い光が見えます。

イルミネーション会場の花ひろばへの通路に光のトンネルがあり6時35分にオープンしました。

イルミネーションメイン会場ではクマモンの映像がLEDを使って写しだされています。なかなか見事です。

イルミネーションを見ているのは展望台で、反対側には花ひろばがありチューリップが植えられています。

ここにもクマモンが

帰り道には入る時とは違う光のトンネルが

こちらは色が変化して綺麗です。

まだまだたくさんのライトアップがありました。

8時過ぎになばなの里を後にし、この日は名古屋の健康ランドの「湯とぴあ宝」に泊まることにしました。ここは午後5時以降は半額880円で朝までの深夜料金1840円を加えても2720円で泊まれて安上がりです。施設も上等でした。さらに旅は続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする