1月の3連休は琵琶湖バレースキー場に行くことにしました。
12日は神戸の万葉倶楽部でゆっくり。その前に生田神社に行きました。初詣に行っていなかったので遅い初詣です。
神戸の地名は、この土地が生田神社の神封戸の集落であったことに由来するそうです。これは何でしょう?
縁結び・恋愛成就の神様だけにおみくじの量がすごい。
生田の森。昔は広かったのでしょう。
かつては源平合戦の古戦場だったそうです。
包丁塚
樹齢500年以上という御神木。空襲にも耐えてきた再生・復興のシンボルです。
縁結びの水占い。水占いを浮かべると字が浮かびます。
今日は万葉倶楽部でお湯とサウナでゆっくりして、明日は琵琶湖バレースキー場に向かいます。