男前田のブログです!

旅の日記や日々の出来事

札幌国際スキー場 夜の札幌雪まつり

2025年02月08日 | 旅行

3日目は札幌国際スキー場に行きました。すすきのの東急レイホテル8:45発のバスを予約してありました。出発が15分遅れスキー場に着いたのが10時30分ですが予約してあったスキーレンタルを受け取れたのが11時30分でした。ゲレンデは空いていて、広々としたコースを思う存分に滑れました。

雪が強くなってきたのだ2時半に切り上げ、3時半のバスで帰りました。帰りは地下鉄真駒内駅で降りましたが、すすきのまでバスに乗るより早く帰れました。

ホテルで着替えて夜の雪まつりを見に行きました。やはり夜のほうが綺麗です。

見終わつて、夕食は昨年も行った店に行きました。すすきのにありながら安いので安心です。

明日は函館に移動します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25札幌雪まつり ロイズチョコレートタウン サッポロビール園

2025年02月06日 | 旅行

今年も札幌雪まつりに行きました。出発は2月4日9時45分高知発JALで羽田で1時20分に乗り継ぐ予定でしたが札幌行きの機材の到着が遅れ、出発と千歳空港到着が30分程遅れ、予定していた中島公園行きバスにも乗れず、ホテルに着いたのが予定の1時間半遅れの6時半でした。ホテルはお気に入りのホテルマイステイズプレミア札幌パークに3泊です。大浴場とサウナがあります。

部屋がリニューアルされてました

朝食が海鮮丼などの和食の店とバイキングのレストランと自然派レストランの3つからから選べます。

すすきの会場の氷の彫刻を見ました。

作っている様子を見れるコーナー

見終わって、すすきのの居酒屋を探して入りました。元祖串かつ恵比寿商店です。

2日目はロイズチョコレートタウンに行きました。2020年に出来た工場見学のできる施設でJRで札幌から30分ほどでロイズタウン駅に着きました。真新しい駅にはシャトルバスが待ってくれてました。

予約しておいた10時半に入リました。案内は付かずそれぞれのペースで回ります。

ゲーム機の様なものもありました。

11年50分のシャトルバスで駅に行き札幌に戻りました。1日目に行けなかった雪まつり大通り会場に行き、雪像を見て回りました。

今年はやはり大谷翔平君が人気です

昨年はカーリング体験がありましたが今年は小さなスケートリンクでした。

2日目の夜はサッポロビール園に行きました。ポプラ館を予約しでありました。

旅は続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする