連休に夫婦で榛名湖・榛名山~軽井沢・白糸の滝を旅してきました。
コメガネは用事があって不参加。最近夫婦だけで出かけることが増えたなぁ。
画像が多いので、三回に分けてブログに載せます。最後まで閲覧していただけたら幸いです。
榛名山は、一つの山ではなく、榛名富士、掃部ヶ岳、烏帽子ヶ岳などをはじめとする複数の山の総称です。
群馬県高崎市に位置し、赤城山、妙義山とともに上毛三山と呼ばれています。約50万年前から噴火を重ね、約22万年前の爆発でカルデラが生じ、榛名湖の原型ができたと言われています。
静かな湖畔のメロディーラインを通って、榛名湖付近のロープウェイ駅に到着。
ロープウェイ駅付近には馬が何頭もいました。馬が驚かないように少し離れたところから撮影。
ロープウェイが架かる榛名富士山頂からは、谷川連峰、浅間山、関東平野が展望でき、晴れている日には富士山も見ることができます。
山頂到着。
かなり歩きにくい階段を上って榛名富士山神社に参拝しました。
社殿が新しすぎて、思っていたのとはだいぶ違いましたが・・・。
榛名富士山神社は榛名神社の末社で、木花開耶姫命が祀られており、縁結びや安産のパワースポットとしても有名です。
ロープウェイ駅で絵馬を購入し、山頂の神社で結ぶと願いが叶うとも言われています。
石長姫大神・保食大神・饒速日大神・榛名富士大神(木花開耶姫神)の石碑。
榛名富士山神社から少し下ったところに建てられています。
ロープウェイで榛名湖まで戻りました。
標高1,100メートルにある榛名湖は、榛名山の火山活動によって生まれた湖です。
年間を通じて美しい景観と自然を満喫できる、高崎市で一番人気のアウトドアスポットです。ボートや遊覧船、オートキャンプなどが楽しめます。
竹久夢二の歌碑。
竹久夢二の歌碑の向かいにある蕎麦屋・『甲子亭 支店』でお昼を食べました。
名物のワカサギの天麩羅と榛名富士型に盛られた手打ち蕎麦。
店員さんから、一人前を二人分頼むより、二人前にまとめて頼んだ方がお得と言われたので、そうしました。
お蕎麦もワカサギの天麩羅も絶品で、三人前頼めば良かったと思ったほどでした。
サービスの刺身こんにゃく。
食後のデザートは、蕎麦茶のアイスと蕎麦茶のプリン。こちらも手作りです。
頼んだものすべてが美味しくて満足でした。ご馳走様。
腹ごしらえが済んだので、榛名神社に移動。
門前の売店でお土産を買い、おやきを食べてから(腹ごしらえ済んだのでは・・・)、神社の境内に入りました。
榛名神社参拝の模様は、次回のブログに載せます。
閲覧、宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます