冷え込みが増してきたので、寒さに弱い植物を室内に取り込みました。
猫たちがよじ登らないように強剪定したのですが、それでもやはり登ってしまいます。
最近はエアコンをつけて寝るようになったのですが、朝起きると咽喉がいがらっぽくなっているので、加湿器も出さないと。
冬の手作りおやつは、蒸したり煮詰めたりで調理中に室内の湿度が上がるものが良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/c9c017df974217e56e460cc6e56a8cc1.jpg)
林檎のタルトタタンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/e07edb3613058fd898b94869a2a32007.jpg)
リンゴを煮ている間中、室内に良い香りの湿気が。
果肉が透明になるまで煮詰めてからシナモンをかけると、室内が更に良い香りになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/268aa8b6ed5554a89e7d70818141f99a.jpg)
蜜柑のジャンボ蒸しパン。
初めて作ったのでちゃんと膨らむか心配でしたが、うまくいきました。最近作った蒸しパンのなかでは、これが一番おいしかったです。
我が家のジャンボ蒸しパンの基本は、薄力粉150g、卵3個、ベーキングパウダー大匙1。サラダ油大匙3。
それ以外の材料は何味にするかで変わります。
蜜柑の蒸しパンは、牛乳の代わりに蜜柑の缶詰のシロップを使いました。シロップが甘いので、砂糖は控えめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ee/b1eda6cbab316dc8e282237eb742ed66.jpg)
蒸す前。缶詰一個分の蜜柑の粒が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/4d83aec1e5d506225fa0b3a1f9198137.jpg)
しかし、蒸しあがってみたら、粒が全部沈んでしまっていたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/cc8ac5b410fd0a0645e0e95c8017446f.jpg)
サツマイモのジャンボ蒸しパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9a/2cfd02fee3aea5c95c953edbd393e247.jpg)
サツマイモが咽喉に詰まりそうになるので、生地の牛乳を多めにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/76f9ff47f4f6eb6a345b1a947450720b.jpg)
ココアのジャンボ蒸しパン。
チョコチップを混ぜたのですが、蒸しあがってみたらものすごく偏っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/bca4b9b688cc263cb1f6b7bd2bbfd123.jpg)
生クリームを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/7acd6e0f778396700f294a680bffbce6.jpg)
芋チーズ団子。
蒸したジャガイモをつぶして、ピザチーズと混ぜて、団子状にして焼いただけ。簡単だけど、焼きたてはホクホクで美味しいです。
ここからはコンビニスイーツ。
全部セブンイレブンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/59/83dd0d5ba6677a83168b4b1b16f11bc2.jpg)
ピエール・エルメ・シグネチャーのエクレアストロベリーオレンジ。
オレンジ風味のホワイトチョコとストロベリーソースが爽やかでした。
前に添えているのは、頂き物のゴディバのクッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/a9dfb387d7d36b9bbb2db8ce9e75080d.jpg)
焦がしキャラメルと林檎の隠し山椒。
一番下の層に山椒を効かせた林檎のコンポートが入っているのですが、隠し山椒と言っているのにぜんぜん隠れていません(笑)。食べた後、暫く口の中に熱感が残りました。娘は美味しいと言っていましたが、私には少し刺激が強かったです。キャラメルの部分は美味しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/95b4c6cf7d355b3f35b96c66e1d91a83.jpg)
宇治抹茶とイチゴのパフェ。
白ピンク緑の三層が可愛い。万人受けする味だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/566c439eb9a6c939dfdbe78503584015.jpg)
北海道産牛乳使用みかんの牛乳寒天。
これを食べて、蜜柑の蒸しパンを思いついたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/44/55f56cfa357586c428ac0bddb3e1c6cc.jpg)
とろけるくちどけ杏仁豆腐。