2022年3月20日(日曜日)
今日の八王子の温度予想は 4℃ 昼間は 13℃
今の外の温度は 3℃ 家の中は 11℃ 晴れの予想です
体温は 36・4 血圧は 139-86-65
酸素は 98-70
昨日も何処にも出ないで家の中でした
入歯で食べ物の苦労してる人はいないかな?とネット検索
若くて総入れ歯にしてる人の多い事に吃驚しました
インプラントが良い見たくかいてるお医者さんが多かった
私の行ってる歯医者さんは テレビにも出演したことのある歯医者さん
多摩爺の所でも・・かなり遠くまで看板が出てて目に止まることがあると思う
「あの医者はすぐ歯を抜く」と毛嫌いする人も友達の中はいます
私みたいな年寄りにはそれなりの治療してくれるのも知らないでね
ここの歯医者さんに出会たのは他の歯医者さんで治療するときに・・
「骨密度の薬飲んでます」って言ったら被せた歯を取り除き根をそのままにして
歯ブラシしてる間に血が出てきて買い物の帰りに飛び込んで抜いてくださいって
お願いしたのが始まりでした
根が腐る?みたいでね 抜いてくれなかったし治療もしてくれなかった 前の歯医者さん
「どうなっても良いので抜いてくださいって」
その時の先生も良い先生と出会えた
そこから骨密度の「歯の治療ができる薬に変えてください」と整形外科に頼んで
いたので多分大丈夫だと思う 今年は元気だしね
昨年3月24日頑張ってくれ過ぎた鍼灸ですっかり体力なくなって「要介護1」になったのでね
毎日歩くことで体力回復して「要支援2」にした体です
これからも頑張らないと もう少し元気でいたいから・・・
昨日は1日雨が降ったりやんだりの天気だったし寒かったのでテレビ見始めたら
炬燵から出れなくなった「大奥」ずっと夕方まで見てしまった
その後は「孤独のグルメ」美味しそうに食べるのを羨ましいと思いながら(笑)
夕飯は歯が無くなる前の夜作った「シジキの炊き込み」を冷凍してたので
食べてみた 噛めて味も分かった
マーボー豆腐
世田谷の野菜ジュースは本当に助かった
18日の八王子のコロナ感染者は 255人でした
今日はお彼岸お墓参りに娘と行きます 晴れて良かったです
お墓参りに行く人も多いでしょうがブログ友達の「釧路」の雪には驚きました
今年は雪が少ないなーーーと思っていたからね
では 行ってきます~