Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

ほりほりとがぶがぶ

2008-12-12 13:33:56 | シェルティ&スミレインコ
ワンコのお散歩時間が長くなっている今日この頃
公園に居座る時間も2倍位になってます。



ちょっと管理人が油断するとまな(愛)は行動を開始。



土掘りを始めちゃうんです
りな(利菜)は何でもお姉ちゃんの真似をしたがります。
ガタイが大きいりな(利菜)に掘られたら…
公園に大きな穴があいて、元に戻すのが大変です(;^ω^A

犬が穴を掘るのは祖先から受け継いだ性質。
家の床や絨毯でも同じような事をしてしまいます。
なので、管理人はあえて掘ってよい場所に
連れて行って土を掘らせます
→公園は×ですよぉ。それに掘った後は元通りにします。
穴掘りはかなりのストレス解消になるようで、
心行くまで掘らせてあげるとやってはいけない場所で
頑固に土を掘ろうとする行動はしなくなります

イエイヌは家畜の歴史が長いとはいえ、元々は野生のイヌ科の動物。
犬も人間と暮らす事により、元々の性質が押さえられたり、
運動不足になったり、ストレスを感じているのだと思います。

動物を飼う上でいつも思う事は、人間の価値観や都合で
その動物を見てはいけないなという事。
肝に銘じているつもりでも、中々難しいです(⌒∀⌒;)



つんちゃんのがぶがぶ行動も野生の本能とストレス…ですよね。
ワンコより行動が激しいです(uωu;A)
犬より人間との暮らしでストレスを感じる事が多いのかなぁ…。。

実は現在、管理人の部屋の壁紙は…
インコ'にがぶがぶやられて、人にお見せできない状況
今日は少し上から補強しようと思ってます。


<追記>
パパりんがまた2週間お休みがないので、
ホームセンタ-巡りとららぽーと横浜にいきました

その時…某ホームセンターのペットショップで、
瀕死のモモイロインコちゃんを発見してしまいました(TдT)
パパりんに言ってみたのですが
「あそこまで悪いと奇跡がおこらない限りだめだ」と言われ
→ショップと交渉している間に、亡くなりそうな状態でした。
少しでも希望があれば、助け出してあげたいなと思ったんですけれど、
…あぁ、私って無力だなと思いました。。





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになってます。*゚(´ω`人)゚+。
お手数でなければ…バナーも
ポチっとクリックお願いします