Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

豆台風なシルバーウィーク

2011-09-17 23:25:56 | シェルティ&インコ軍団
金曜日はヒバちゃんの病院でした
年に1回の検査なのですが、今年も何事もなく
また同じ薬の投薬が続きます
現状維持ですが、年齢も年齢なのでよいのかな…
と思ってますヽ(´ω`*)ノзз♪

さてさて土曜日は、朝からバタバタでした。



お友達のmayaちゃんが愛媛に帰省するとのことで
犬達の散歩を終わらせてから駅に鯛ちゃんをお迎えにいきました。
鯛ちゃん、今回は前回より元気でございます。
到着してすぐにご飯を食べ始めました。

その後はパパりんの病院。

そして午後は…



体験栽培収穫ファームでの農作業です。
肥料まきや種まき、消毒などの作業をしました。
※種は春菊と青梗菜です。
すでにキャベツ、大根、カリフラワー、ブロッコリー等は
先週までに植え終わっているのですが、
天気がよすぎで、しんなりしちゃっています。
習っている農家の方が冠水をしてくれていなかったら
大変な事になっていたかと思います。

そんなこんなで忙しく風邪を引いてしまった上、
肘を痛めて不自由をしているので、
我家の庭まで手がつかず、
とってもひどい状態になっております

まだまだやりたい事は沢山あるんですけれどね~





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記
お預かり犬のチビ(仮名)が大きくなってきて
お古がきつくなってきたのでハーネスとリードを
作ってあげました。



星条旗プリントのリボンを使って、
今回はPPテープではなく綿テープを使って縫い縫い。
布が厚くて家庭用ミシンでは大変でした。

PPテープの方が作りやすく軽いし、
処理も少ないので早くできるのですが、
なにせ利菜と一緒で皮膚が弱くて
小さい頃から皮膚が弱い子は大変ですね(p´エ`;*)