節電、エコという言葉が日常になっている今日この頃。
よい事だ!と…思う。
でも、1月の我家
では無理無理無理
1Fはストーブをつけないと部屋の中が6℃。
→5℃以下になることも
窓は凍ってあかない状態。
2Fは鳥達
の部屋で暖房22℃設定…。。
お風呂も湧かさないと寒くて入れないし、
ワンコ
のシャンプーも最低月3回だし。。
多分、1月は水道&光熱費5万円位になるだろうと試算。
でも今年は管理人が通院していないだけ家計がエコかも
TV
や新聞
では震災、不況、高齢化の影響での
増税や電気代値上げの話ばかりで。
「○年後は○○値上げします」「○年後は年金が○千円下がります」
「○年後に大きな地震がくる確率は70%です」
…という話がとっても多い。
我家
はもっともっと節約しないといけない…と思う今日この頃。
「暗い話が多いけれど、直視していかないとなぁ。。」
と思い、15年後の我家のチビ達と経済状況を考えてみた。
→10年後だとびみょーな感じなので。
15年後の鳥軍団
★ヒバリ@オカメインコ→35才(流石に虹の橋かもしれない)
★ディ@ワカケホンセイインコ→21才(毛引きで凍死しなければ生存)
★つみれ@スミレンコ→22才(目が悪化しなければ生存)
15年後の犬軍団(シェルティ軍団)
★愛ちゃん→24才(あり得ないので虹の橋の住人でしょう)
★利菜→23才(あり得ないので虹の橋かな)
★水夏→17才(ビミョーだけれど厳しいかな)
★おチビ→15才(体に障害があるので厳しいかも)
※おトイレ中の愛ちゃん
可愛い愛ちゃんとはいつまで一緒にいれるだろう…。
…15年後の我家はかなり寂しくなっていると思います
でも経済的に考えると、もう飼えないなぁって思います。
特に、寿命が読めない鳥さんは
自分が先に死んじゃったら困るしなぁ
あっそうそう、20歳を過ぎるヤマちゃん@地域ネコ
も
微妙かもしれないです。
でもやっぱりワンコがいないと
パパりんと喧嘩が堪えなくなるなぁと思うので、
最後に美しいブルーマールのシェルティと暮らして
管理人の動物生活を終わりたいな~と思っています。
経済的にみて…
ワンコ1頭+鳥2羽ならなんとかなる…と思います。
某ブログで、老人がシェルティ3頭残して亡くなった…と
いうお話を読みましたが、それだけは避けたいなぁ。
ワンコ達&鳥達を置いては死ねないです
パパりんがリタイアしたら掃除のオバさんでも
なんでもいいので働きたいなぁ…という夢
も
あります(((*≧艸≦)
今は動物達を家に置いて長時間家をあけるのは
抵抗があるので。。
いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします
追記
:
メモ的な事なのでこちらで。
○日曜日はボランティアA&会議。
○火曜日から水曜日は原稿書き→終わってないっす(;^ω^A
○木曜日はボランティアB→ネコの世話&犬の世話(散歩)など。
と色々バタバタしておりますが、書き出してみると
全くお金にならんことばかりやってます。
そして追記の追記なんですが、
病気があって高齢のシェルティなんですが、
メチャよい子がいるんですよ~。
シフトの関係で週1なのですが、いいご縁ができるように、
一生懸命御世話させていただいてます。
よい事だ!と…思う。
でも、1月の我家


1Fはストーブをつけないと部屋の中が6℃。
→5℃以下になることも

2Fは鳥達

お風呂も湧かさないと寒くて入れないし、
ワンコ

多分、1月は水道&光熱費5万円位になるだろうと試算。
でも今年は管理人が通院していないだけ家計がエコかも

TV


増税や電気代値上げの話ばかりで。
「○年後は○○値上げします」「○年後は年金が○千円下がります」
「○年後に大きな地震がくる確率は70%です」
…という話がとっても多い。
我家

「暗い話が多いけれど、直視していかないとなぁ。。」
と思い、15年後の我家のチビ達と経済状況を考えてみた。
→10年後だとびみょーな感じなので。

★ヒバリ@オカメインコ→35才(流石に虹の橋かもしれない)
★ディ@ワカケホンセイインコ→21才(毛引きで凍死しなければ生存)
★つみれ@スミレンコ→22才(目が悪化しなければ生存)

★愛ちゃん→24才(あり得ないので虹の橋の住人でしょう)
★利菜→23才(あり得ないので虹の橋かな)
★水夏→17才(ビミョーだけれど厳しいかな)
★おチビ→15才(体に障害があるので厳しいかも)


可愛い愛ちゃんとはいつまで一緒にいれるだろう…。
…15年後の我家はかなり寂しくなっていると思います

でも経済的に考えると、もう飼えないなぁって思います。
特に、寿命が読めない鳥さんは

自分が先に死んじゃったら困るしなぁ

あっそうそう、20歳を過ぎるヤマちゃん@地域ネコ

微妙かもしれないです。

パパりんと喧嘩が堪えなくなるなぁと思うので、
最後に美しいブルーマールのシェルティと暮らして
管理人の動物生活を終わりたいな~と思っています。
経済的にみて…
ワンコ1頭+鳥2羽ならなんとかなる…と思います。
某ブログで、老人がシェルティ3頭残して亡くなった…と
いうお話を読みましたが、それだけは避けたいなぁ。
ワンコ達&鳥達を置いては死ねないです

パパりんがリタイアしたら掃除のオバさんでも
なんでもいいので働きたいなぁ…という夢

あります(((*≧艸≦)
今は動物達を家に置いて長時間家をあけるのは
抵抗があるので。。

いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします

追記

メモ的な事なのでこちらで。
○日曜日はボランティアA&会議。
○火曜日から水曜日は原稿書き→終わってないっす(;^ω^A
○木曜日はボランティアB→ネコの世話&犬の世話(散歩)など。
と色々バタバタしておりますが、書き出してみると
全くお金にならんことばかりやってます。
そして追記の追記なんですが、
病気があって高齢のシェルティなんですが、
メチャよい子がいるんですよ~。
シフトの関係で週1なのですが、いいご縁ができるように、
一生懸命御世話させていただいてます。