お友達のイヌムスメのmieちゃんが
今朝、お空へ行ってしまいました

とても安らかに旅立っていったそうです。
飼い主同士は、毎週ボラ作業であっていたので
どんな子かとか病気の具合とかよく知っていたけれど、
本物のmieちゃんには会えませんでしたの。
私もmieちゃんママもここのところ、イヌ看病&介護で
ボラはお休みしてたけれど、たまに連絡とっていて。。
mieちゃん、10年程心臓煩っていて
更に子宮蓄膿症も経験したけど、
16歳までよく頑張った、エラいと思います


オトモダチのワンコ

多くなってきて、不幸の知らせが多くなり
とても悲しく寂しいです。
でも飼い主に沢山の愛情を注がれた犬生を送れた子は
短くあっても幸せだったと思うようになりました。
→それが鳥さんやネコであってもね。
パパとママにいっぱい愛されたmieちゃん

最高に幸せだったと思う。ご冥福をお祈りします。

ご清聴ありがとうございました。
最近、メールの着信音や電話のベルに
ドキドキしてしまいます

いつもコメントありがとうございます

励みになってます
