土曜日、ヤマちゃんと一緒に火葬場へ

ヤマちゃんに何を持たせたらよいのか
頭が回らず、沢山のお花と
いつも食べていたご飯を持たせました。
初七日までお家に体がありました。
とても頑張ったし、病気で苦しんだので、
早くお空に返したかったのだけれど、
長く一緒にいたから、少し気持ちの整理がつきました。
葬儀場では猫を数匹かっているのですが、
特に興味もわきませんでした

私の中での猫ってすごく特殊。
シェルティ@犬はどこの子もみ~んな可愛いと思うけれど、
猫ってうちの子が一番でオンリーワン。
過去、沢山同時に飼いたいと思ったこともないし、
探して買ったこともありません。
猫=家=空気みたいな存在かもしれないです。
→その昔、私の地元では「猫は家につくけど犬は人につく」と言われていました。
今回は、分骨用カプセルはパパりんの分だけ。
パパりん、ヤマちゃんのことを
とてもとても大好きだったし、
私はパパりんより、ヤマちゃんとの
思い出いっぱいあるからそれでいいと思って。

猫は火葬してもすごくしっかり骨が残るのですが、
小さい頃、栄養状態が悪かったのか
体が小さかったヤマちゃんの骨は犬並でした…。
ヤマちゃんの名前は“ちゃん”までが名前だと
パパりんがいうので名前はヤマちゃんにしてもらいました。
もう、我家に猫がくることはないとは思います。。
プレゼント(ネズミとかモグラとか

今後でてこないだろうな…。
ちょっと寂しいけれど、
ヤマちゃん以外の猫とは一緒に暮らさなくてもよいかも…
ありがとう、ヤマちゃん…
↓↓↓↓↓クリックしてくれたらうれしいなー↓↓↓↓↓

ご清聴ありがとうございました。
ヤマちゃんを応援してくれた皆様、ありがとうございました。
パパりんが、会社でどこぞの子猫の世話をしてるらしく、
1頭が背中が歪んでいてセムシ君という名前なのだとか…。
家に連れて来ない事を願うばかりです…。