Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

通常営業になりました→我が家

2018-01-11 20:59:53 | シェルティ


前回の記事でフライングしちゃったのですが…

年末忙しい忙しいと喚きつつ…

2ムスメの服、3着つづ作りました



寒いので、初詣に着せていきました。



神社に何故かヒョウ柄のニットフリースなのですが、
これが一番、あったかい生地だったから…という
単純な理由です。

お正月に着せたキャミは薄地なので、
しばらくタンスの中で過ごす予定。
春先にもう一度日の目をみるかも(笑)

このヒョウ柄の生地



バイブルーとか…



セーブルマールの色に馴染んで
違和感がないような気がしています( *´艸`)
→男の子っぽい色合いなので、また男の子に間違われるかもしれないけど。

ちなみにこれもユザワヤのワゴンセールです

フリース生地は初めて作って着せてみたのですが、
暖かくてやわらかくていいかもぉと思ってます。

最近では、散歩の距離が長くなり
色んなところに出没しているので、
普段着の服が沢山必要になってきました。
→田舎なのですんごく汚れるのです。



たまに農道を延々と歩くこともあります。
(土埃がすごいのですよ…)



農道では作物やビニールトンネルをいやというほど見れます。
植え方や作物の状態を見ることもできてとても勉強になります。



散歩の成果で
水夏の肩や前足が随分ムキムキになりました。
後肢や腰に体重がかかり気味になていたので
よい傾向かもしれないです



目がブルーだと犬相が悪く見える~
後ろにいる愛奈が随分、かわいらしくみえるわ。(妙にちっこいし)



ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

愛奈のサイズが決まってきたので、
お揃い服製作がんばろうと思います~。
忙しくてもムスメたちのことはできるだけ手を抜きたくないのぉ。
明日も散歩、がんばるダイエットもね…