Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

体験栽培収穫ファームはじまりました

2012-04-08 15:01:58 | 体験農業
昨日から今年度の体験栽培収穫ファームが
はじまりました
その為、土曜日の午前中は散歩に
掃除洗濯…etc、、慌ただしいです。

今年も管理人は午後班を選択。
班の組み替えで新しい人達とも一緒です

毎度思うのですが、世の中には色んな人がいるんだなぁ…と。
農業好きというだけで、あとは年齢も職業も住んでいる場所も
全然違うわけで、普通の生活をしていたら
一生会わなかっただろう人々。
今年も皆で仲良く作業できたらよいなと思います



初日は枝豆、インゲン、モロッコインゲン
トウモロコシの種を植え、ナスの定植の為の床作りをしました。

去年はトウモロコシが風で倒れたり、取るのが遅くて
固くてまずくなってしまったので今年は早めに取ろうと思います。
あぁ、でも今年も品種はゴールドラッシュ。
未来コーンが良かったのにな。。

さてさて、帰ってきてからビックリした事が!!!!
2階の水夏のトイレがおいてある部屋のドアが閉まっていて
水夏がおしっこ漏らしてました
“風でしまったのかな”とおもいきや!!!!
ディが部屋で飛び回ってました

午前中、急いで鳥達の御世話をしている時に
仕事場からパパりんが帰宅。
玄関のドアを開けたり話たりしているうちに、
農業の時間がきてしまい、そのまま畑に行ってしまったのでした

あぁ、皆(つんちゃん&ヒバちゃん)無事で良かった
ふじこちゃんの事を時々思い出してはボーっと
しているのも原因気をつけないとなぁ。。



夏野菜は鳥達が食べられるものも多いので、
頑張って手入れしてつくらないと
キュウリも去年は生りが悪かったけれど、
今年は頑張って沢山生らせて水夏とおチビの
おやつにできるようにしなくっちゃ
野菜が沢山できればワンコ達の夕ご飯にもたっぷり使えるし
買わなくてよい分、節約にもなるものね~





いつもコメントありがとうございます。
とっても励みになっておりますヽ(´ω`*)ノзз♪
お手数でなければ…
バナーをポチっとクリックお願いいたします



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とっと)
2012-04-09 03:03:10
わあーぃ、楽しみに待ってました
ヒバリちゃまの登場・・・キャー やっぱり、可愛いっ

今 ふっと思ったんですけど
ワタシ 子供のときに お誕生日プレゼントで オネダリしまくって
オカメインコちゃん その 数年後の誕生日で シェルティを プレゼントしてもらいました。アイアイさんとの 共通点にドキ{ハート}
シェルティーは ホントは コリーが欲しかったけど大きいから却下されてー

お野菜 楽しみですね
おいしいお野菜 いっぱいできますよーに
返信する
Unknown (アイアイ)
2012-04-10 09:15:33
<色:#ff0033>★*★</色>とっとさんへ<色:#ff0033>★*★</色>
お褒めいただきありがとうございます{ルンルン}

とっとさんもオカメとシェルティを
飼っていたんですね!!!
とっとさんとの共通点あって嬉しいです{キューピット}
コリーは大きいけれどシェルティよりも
穏やかで飼いやすいって聞いた事があります。
ちょっと先にもコリー2頭とシェルティ2頭
飼っている人がいて、どうやら1人で
散歩してるらしいんですよぉ{わお}
うちはシェル4頭でバタバタなのに(;^ω^A

野菜は今年もある程度出来ると思うのですが、、
気候のせいか出来不出来が顕著になってます。
出来たらブログに書きますね!
返信する

コメントを投稿