Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

たのしいね♪

2018-01-19 22:31:35 | シェルティ



楽しすぎて写真撮影を忘れて写真なしなのですが…

昨日は突然お誘い頂き…

ささっちさんのバイオレゾナンス療法を拝見しました

診てもらったのはテンママさん
可愛いお嬢様・テンちゃん、サラちゃん。
うわー、こんなことできるんだ!こんなことまでわかるんだ!
って感動しました。
ささっちさん、すごい!!!勉強家だと思う!!
→尊敬のまなざし

うちの子も見てもらいたいわぁ。。
→家が綺麗になってからだわ…

色々と貴重なお話も聞けて楽しかった~。
テンママさんもすごく沢山犬のことを勉強されていて
資格までとっていて、私も頑張らなくっちゃって思いました。
→私、一番勉強してないのであ~る。焦る…

シェルティ好き、コリー好きな人って共通項があるのかな。
なんだかずーっと知っているような錯覚に。
→私だけかしらぁ(;'∀')

そして…
ゆんちゃんがご自宅にいる姿は
お外にいるゆんちゃんと別犬
→お散歩中のお姿しかみたことなかったの
すんごく楽しそうで、ついつい一緒におもちゃ遊びしちゃいました。
→バイオレゾナンス療法している隣りで何やってんだか…って感じですよね
ゆんちゃん、水夏に共通項が沢山あって面白かったです( ´艸`)

楽しい時間をありがとうございました。

ゆーぽんにも受けさせたかったな。

いつか水夏、愛奈も見てもらおうと思ってます(^^)



愛奈もちょっと心配な部分はあるものね~。
→改善はされてきているし、元気なので現状維持頑張る

ディも、昔は綺麗だった…のよね。。



バイオレゾナンスで鳥の毛引きも治るのかな。。。




ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

今日も1回目は2時間散歩~。
近所のおじいさん、おばあさんに
よく散歩してる人だと思われてます
明日も散歩、がんばるダイエットもね…



DESTINY 鎌倉物語 みました

2018-01-17 00:08:49 | シェルティ



お正月中に予告をみて行こうと決めていた

「DESTNY 鎌倉物語」を観てきました



個人的にすごく楽しかった。
→高畑充希の演技がイマイチ好きになれないのだけれど、可愛いから許す!

余談ですが…高畑充希って浅香唯に似てません?



黄泉の国に映画にあるような楽しそうな世界があって
愛ちゃんやゆーぽん、ヒバちゃんが楽しく暮らしてるなら
それもそれでいいかな…



主題歌の宇多田ヒカルが歌う「あなた」も好き
デビュー当時から好きな歌手だったのだけれど、
復帰アルバムは好きになれず買わなかったのだけど、
最近作った曲は、いい曲&歌詞が多いと思う。

あなた」は宇多田ヒカルの曲の中でも
好きな歌トップファイブに入るかも



ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

取り合えず今日やらねばならないことは終わりました

明日も散歩、がんばるダイエットもね…



大人しくしていれば美人?なのに

2018-01-15 23:07:07 | シェルティ


うちのムスメたち

お世辞だとは思いますが

知らない人に「可愛い」「綺麗」と褒められます



親ばかなのでとっても嬉しいですが、
「そんなことないですよー」と言ってしまうわけで
でも、例え、人がかわいくないといっても
私は可愛いと思ってます。



そんな犬ムスメですが…

愛奈は見た目とは全く違ってかなりお転婆



お散歩中に水夏に足にかみついてみたり、



私の足にかみついてみたり…大変っす。



ご近所の方々にも人懐っこくて
可愛がられている愛奈ですが、
お転婆なのはバレてます。

水夏は人見知りがひどいので
名前も中々憶えてもらえないのに~。

☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+☆+:;;;;;;:+

話は少し変わりますが

下の写真の愛奈の足先を見ていただければ
一目瞭然なのですが…



ここのところ、長距離散歩していて
足先が真っ黒になるのがすごく気になります。

この汚れ、お湯で洗っただけじゃ取れないんです
水夏が皮膚で通院している
病院からもらうスクラブと消毒液で洗って
やっととれる感じです。
PM2.5系とか公害系なもんじゃないかと思って
すごく気になっています。

なので、帰宅してからとボディの拭き上げ
と歯磨きなどケアはしっかりするようにしてます。

我が子は白いのですぐわかりますが、色のついてるこは
わからりづらいだろう…と思います。
皆、散歩の後の足のケアはどうしてるのかな。→(心配)



2時間歩いて、家帰ってからケアして…
体力のない飼い主はグッタリですけどね



ということもあり、服も必須。
本日のブログで紹介したものも
年末に作った裏起毛のトレーナー生地のタンク。

この生地、水夏とゆーぽんが赤が似合うので
買ったものでした…(どよ~ん
買ってあった中で一番厚地だったので作ったのだけれど、
色々思い出すなぁ…。
→ゆーぽん帰ってきて~



愛奈は愛奈で可愛く大切な子なんだけれどね。

元気なのが一番だけど

大人しくしていれば美人にみえる!

と飼い主の親ばか発言連発な今日のブログでした



ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

今週、来週は忙しいので早く風邪治したい!!!

明日も散歩、がんばるダイエットもね…



ふり~だむ 放牧中(^^)

2018-01-13 00:36:53 | シェルティ


今月はパパりんの出張が多い!

なので

ワタクシ、解放されてま~す!(^^)!

買い物とか準備とか、洗濯とか、
パパりんのおっそい帰宅に合わせて時間調整するとか…

日々の雑事から解放されてうれしい!

集中してできる時間も少しはとれるので
体も楽になります。

原稿チェックも進みが早い!!!!
さっさと片付けてます!!!

自分の時間をつくって

一番やりたいこと(優先事項)はムスメ服製作

洗濯で大きく縮んだわけではないと思うのだけど



愛奈のために作った服が
沢山ツンツルテンになっちゃったいました。
→しかも引っかけて穴が開いちゃったりしてます



毛が多くなって横にひっぱられるのもあるとは思うけど、
我が家の子の例にもれず、
3歳位まで成長するのかもしれないです

昨年、プラーナ和漢自然アニマル医療クリニックで講座を
受けてから、体を冷やすのはいけないなぁとおもい、
昨年後半は冬用生地の服をせっせと作りました。
でも、初秋あたりに作った服、すでに御釈迦です



は・早く作らないとどんどん寒くなっちゃう~。
焦ってます。

☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

ディは発情期突入中也



新聞紙齧りがすごくて、毎日ケージの掃除が大変です。



ただ、新聞紙に意識がいってるので(巣作り)
羽への被害は少なくなったかもしれないです。
→ちょっとホッとしてます。





ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

今日も散歩頑張りすぎて疲れました…。
よく寝てくれるので助かるけど、私もグッタリだー!

明日も散歩、がんばるダイエットもね…



通常営業になりました→我が家

2018-01-11 20:59:53 | シェルティ


前回の記事でフライングしちゃったのですが…

年末忙しい忙しいと喚きつつ…

2ムスメの服、3着つづ作りました



寒いので、初詣に着せていきました。



神社に何故かヒョウ柄のニットフリースなのですが、
これが一番、あったかい生地だったから…という
単純な理由です。

お正月に着せたキャミは薄地なので、
しばらくタンスの中で過ごす予定。
春先にもう一度日の目をみるかも(笑)

このヒョウ柄の生地



バイブルーとか…



セーブルマールの色に馴染んで
違和感がないような気がしています( *´艸`)
→男の子っぽい色合いなので、また男の子に間違われるかもしれないけど。

ちなみにこれもユザワヤのワゴンセールです

フリース生地は初めて作って着せてみたのですが、
暖かくてやわらかくていいかもぉと思ってます。

最近では、散歩の距離が長くなり
色んなところに出没しているので、
普段着の服が沢山必要になってきました。
→田舎なのですんごく汚れるのです。



たまに農道を延々と歩くこともあります。
(土埃がすごいのですよ…)



農道では作物やビニールトンネルをいやというほど見れます。
植え方や作物の状態を見ることもできてとても勉強になります。



散歩の成果で
水夏の肩や前足が随分ムキムキになりました。
後肢や腰に体重がかかり気味になていたので
よい傾向かもしれないです



目がブルーだと犬相が悪く見える~
後ろにいる愛奈が随分、かわいらしくみえるわ。(妙にちっこいし)



ご拝読ありがとうございました。

年始からアウトな人生まっしぐら(;'∀')

愛奈のサイズが決まってきたので、
お揃い服製作がんばろうと思います~。
忙しくてもムスメたちのことはできるだけ手を抜きたくないのぉ。
明日も散歩、がんばるダイエットもね…