息子が春休みの間は、バイトのシフトに入れません。。。
(この前、始業式があったけど、まだ午前中に帰ってくる(涙))
相変わらず、在宅ワークは酒商熊澤でさせてもらってるとはいえ、それでも息子が家にいると、ずーっと相手をしないといけない。
と、無性に料理がしたくなるもので。
1人で何かに没頭したい。
食べたい、って言うより作りたい。
と、ふと思ったのが 無限きのこ 。
さっそくスーパーへGO!
手当たり次第、きのこをカゴへポンポン入れてく。
えのき、しめじ、エリンギ、椎茸、舞茸、なめこ、ブラウンマッシュルーム、こんなもん?
そして、黙々と石突きをとって、ほぐして、鍋に入れてく…これ!この無言でひたすらやる作業が、何気にストレス発散になるんです。
うちの一番大きな鍋に、いっぱーい!
美味しい日本酒「高津川」と、三河みりん を、どばー。
鰹節も、どばー。
で、ぐつぐつしてると、あんなに量のあったきのこも、こんなに減っちゃうのよねー(笑)。
追い鰹節をしてそのまま食べたり。
長芋を擦って、とろろと混ぜ混ぜしたり。
せっかく高津川で煮込んだから、合わせる日本酒も高津川で♪
この日、3回くらい、これ食べましたとさ。
もちろんまだ食べきっておりません(笑)。
おかーちゃんがマイタケ大好きなので、アヒージョよく作っています。オリーブオイルと塩、ニンニク、鷹の爪、ベーコンは入れたり入れなかったりです。複数キノコも作りますが、ここまでたくさんの流行ったことがありません。今度やってみます、たっぷり作っておけば、日持ちもするからいいですね。^^
無限キノコとかキャベツ、タマネギの素なんて言うのが売られてているのを先日見かけました。
庄助亭でもよく見かけますね。
無限きのこはとにかくたくさんの種類を使うと、食感とかもいろいろあって、飽きないのがいいな、って思います。
なんといっても出汁がうまーい♪
でも「○○の素」、この前、アヒージョの素で失敗したので(笑)、あれ以来、手を出さないようにしてます。