夏に帰省した時、実家の冷凍庫を整理しようと持ち帰った 2匹分 の 鯛のアラ が、今度は我が家の冷蔵庫を圧迫(笑)。
ただの煮付けにするのもつまんないから何にしよう…と思ってたらもうだいぶ時間が経っちゃった。
あかーん!
もうそろそろ使わねば!
ということで、まず1匹目は チンジョン(清蒸)風 に。
“風” です(笑)。
蒸し器はないから、いつものようにフライパンで蒸しまーす。
すこーし冷めてから、「アチ!アチチ!」と言いながら、アラから身をほじほじほじほじ、ほぐしまーす。
けっこう立派な鯛だったんだろうな、縁側からもたっぷり身が取れる。
1匹分、ほぐし終わったら結構なボリューム!
保存用タッパに入れて、小分けして食べることに。
食べる直前に、ごま油を熱したのを「ジュッ」とね。
うん、いいねー、うまいねー、酒が進むねー。
タッパに入れて冷蔵庫に入れてたのが、翌日にはに凝ってて、これまたウフフ。
もう1匹分はどうしようかなーと考えてたのだけど、鯖の身をほぐした鯖カレーがあるなら、鯛カレー があっても良くない?!と思いまして。
酒蒸しにして、また身をほじほじほじほじ。
あ!鯛の鯛♪
残った骨をさらにぐつぐつ煮て出汁をとってみる。
で、その出汁を使って、鯛カレー!
テケトーにスパイス使ってみたんだけど、いーんじゃない?!
鯛でも十分美味しいよ!(私だけか?!)
思いつきで作った鯛のアラ料理、同じものをもう一回作れと言われたら、無理。
でも鯛のアラカレー、けっこういいと思うんだけどなー。
(アラ、安いし(笑))
最新の画像[もっと見る]
牛蒡は鯛の煮付けにぴったりですよね。
我が家ではやりませんが、鳴門わかめも一緒に煮付けるの、すごく好きです。
塩胡椒レモン&オリーブオイルは面白いですね!
やってみよー!
これは鉄板ですね。^^
ごま油の代わりに、ポン酢や塩胡椒レモンとオリーブオイルも気分が変わっていいです。
醤油と味醂で「ただの煮つけ」も酒にあいますよ。^^
薄めの味付けにして、豆腐と牛蒡と一緒に炊くのもいいですね。
タイカレーも出汁が出るからおいしくなりますね。