何気に続いております、グアムのネタ。まだ終わってません、っていうか、まだいっぱいあります。いつ終わるんだか?(笑)
いやーーグアムで初めて バギー に乗りました!!
めっちゃ面白かったぁぁーーー!!!
グアムの北部って、ゴルフ場とアメリカの空軍基地しかないから、ほとんどの観光客は行かないと思うんだけど、今回参加した Guam Adventures (グアム アドベンチャーズ) っていうツアー会社は、そんな北部にある Yigo(ジーゴ) に拠点を構えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8e/398cc2f5133aece89549a879182279de.jpg)
この辺 ↑。
ムスコがずっと「バギーやりたい!」って言うからいろいろ探してたんだけど、やっぱまだ6歳児が乗れるバギーは無い。運転が上手い下手は別問題、まず身長に問題アリ。アクセルとブレーキに足が届かないんだよねー…ゴーカートぐらい車体が低けりゃ良いんだろうけど。
そんなわけで、「運転できなくても、ママと一緒に乗る!」と言うことで、一緒に乗ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/5dc401e8e549fc755a5bebc959f0c674.jpg)
まずはクラブハウスへ行って、いろいろ手続き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4e/f2e852b017d881d431951fbfea6c62db.jpg)
まぁ基本は英語だけど、日本人のスタッフもいる。(私は英語を使いたいんですけどねっ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/473e41a560dc40ff253030e5710979cf.jpg)
この日、我々を引率してくれるスタッフさんの紹介時に現れたワンコが可愛い(笑)。オーナーさんちの子かな?
一連の説明と、練習用のルートをぐるっと回ってから本コースへ。
運転中は写真はもちろん撮っちゃダメ(危ないよ!)なので、バギーに乗ってる写真はカメラマンさんが撮ってくれたものデス。終わった後、すぐにデータをSDに入れて購入できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ed/b8b6103e945b97537869499ad92dd463.jpg)
私たちを引率してくれたリーダー!
カメラマンさんも、すっごい明るくて、楽しいー!!
まったく未知のジャングルを巡るわけではなくて、ルートはしっかり安全なようにしてあるけど、わざと岩がゴツゴツのところを通ったり、泥水かぶったり(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/e3283e167062c7a76a7dbfe23dc16bda.jpg)
そんでもって、カメラマンさん専用ルートもあるのか、後ろで写真を撮ってると思いきや、前でスタンバってたり、とにかく神出鬼没なカメラマンさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/a969bcfb82833aaa1aa9d2bdf5f7cc5b.jpg)
中間地点で、一度みんなで車を停めてお散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/14f35669182fda4e948e79f747187bcd.jpg)
向かったのは…
すっごーーーーーい!!!!!
絶景!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c0/31f87c871a6eeb78cc842819a36d5b45.jpg)
ホテルが乱立してる西海岸とは全然違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/45ed39419d2aed4acfb451dcbf25bea2.jpg)
だーいぶ昔、相方とグアムに旅行に行って、レンタカーも借りた。でも、さすがに、こう言う場所までは行けなかったなぁ…今回、こんな景色に出会えて、すっごい嬉しい(涙)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/46/163e0c20d09f50ca04898babb0eb81e2.jpg)
2人乗りバギーの場合は、この中間地点で運転手交代になるのかな。私達はムスコが居たので(相方は一人乗りATV)、ずーっと運転手は変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/82e8bcdf257f3efc6c423ab0367fa639.jpg)
練習含めて、2時間くらい…だったかな?
でも楽しくて、ほんっとあっという間。
しかも、ムスコが 「ママ、運転うまいね。」 ですと。
オホホホー!!!ゴールドカードですからねっっ!!(← 普段は運転してない)
とは言っても、年に1回、実家の母が海外旅行に行く滞在中に、買い物やらなんやらと車使ってるから、そんなペーパーでもない、つもりなんですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/2b422131a23721f7f5b15b030d4e46ec.jpg)
最後、カメラマンさんが 「ミンナデジャーンプ!」 って言ったとき、ムスコが飛んでなくて「コドモォ!」って言ったのが、みんなにも大ウケ(笑)。
はいー、撮り直し〜↑。
何はともあれ、すっごい!楽しかったぁ〜〜!!
ちなみにここは、Guam International Rave Way っていうレース場も持ってるらしく、ゴーカートとか、ガチのスーパーカーも乗れるらしい!乗ってみたい〜〜♪
【Guam Adventures】
https://www.guamadventures.com/jp/
ママの株があっがったかな?^^
おととい迄、大島に行っていたのですが、大島も東海岸は山岳コースで家一軒も無しの絶壁絶景、テキサス砂漠もあり、西海岸は人家も多く、マイアミ球場がありました。(笑
若、いい思い出がいっぱいできましたね。^^
そいえば左ハンドルだ!今気づきました。
普段、運転してないから、練習ルートですぐに慣れちゃいましたよ〜。
ようやくグアムのアクティブ日記が終わりました〜〜。
この後、グルメ日記が続きます ^ ^;