もう5月も終わりだけど、ようやく、ようやく・・・
小学一年生 として 初登校!!
3月半ばに春休みになって、かれこれ2ヶ月以上…
長かったなぁ…
ムスコもろくに外にも遊びに行けず、幼稚園の時みたいにみんなと遊べず、ずーっと私と一緒で、しかもガッツリ勉強させられて(笑)、しんどかっただろう。
そんな初登校の当日、朝起きて開口一番は
「はー、きんちょうする〜」
まぁ珍しい!あんたでも緊張することあるのね。
うちから小学校までは徒歩5分程度で、道順も超簡単、何度も小学校の前も通ってるから登校は心配してなかったけど、途中まで一緒にいこか?と聞くと
「やだ!ママは家にいて!ぼく一人でいく!」
いやいやいやいや。
私だって、初登校の記念写真撮りたいから、家の前までは見送らせてよ。と言っても
「ダメ!」「ヤダ!」
幼稚園の頃から登園は誰よりも一番最初がいい!って3年間貫いてきたのは今も変わらず、
「一番に学校に行くの!」
なので、私がついてくると、何かと時間がかかって遅くなるかるからヤダ!とな。
じゃあ、ちょっと早めに家をでるから〜と何とか説得しまして。
いってらっしゃーい♪
一度だけ、少し振り向いて、手をバイバイって軽く振っただけで
「遅刻しちゃう!!」って猛ダッシュで消えて行きました。
遅刻するどころか早く着きすぎちゃうわ(笑)。
もちろん、ようやく初登校といっても「分散登校」。
他の学校と同じく、うちも地区ごとに4つの日程グループに分かれて4日(平日)に1回の登校。
でも、6月の3週目からは5時間目までの通常授業が再開!(予定)
給食は「簡易給食」として、パンと牛乳のみ。コロナ対策なんだろうな。
まぁ、まだ油断はできないからなぁ。
冬になってコロナが流行り出したら、また休校になるかもしれないし…。
なんにせよ、家での学習フォローは続けてかなければ。
春休み中、家で学習させる時間もたっぷりあったから、英語とかローマ字とか2年生のドリルとか色々やらせてみて思ったけど、ほんっと脳みそが柔らかいから、教えればどんどん吸収する。
ローマ字も覚えたから、もうパソコンのタイピングの練習もさせていいかも、ってことで相方がポケットマネーでSurfaceを買ってくれました(笑)。
これから毎日、仙台のじーじと、土岐のしーたんに、メールしようね♪
あまり外にも出られず、家で子供と一緒にいるというの本当に大変だと思います。
早く毎日学校があるようになるといいですね。
姫もほとんど毎日、バーバにline電話してきています。3回ぐらいは登校したようです。
もうちょっとの辛抱ですね。
第二波が小規模だといいんですが、、。
庄助さんはやってないんですか?
うちの実家は、両親とも今だにガラケー、もちろんパソコンもできません(笑)。
仙台の両親の方が頑張っていて、お父さんはパソコンできるし、お母さんはスマホで最近LINEデビューしました。
たまにLINEでテレビ電話やっていますよ♪
第二波というか、もうこれからはインフルエンザみたいに季節になると蔓延するようになりそう。。。