現代の天文学が無い1000年以上も前に、
とてつもない正確な暦を持っていたマヤ文明が予言した「この世のおわり」って、
2012年12月22日 だと思ってたら、
いつの間にか、ついこの前の 2011年10月28日 に、修正されてたのね~。
それをその当日知ったワタシ。
「そりゃぁ、滅亡する前に、家の美味しいお酒を飲んでおかなきゃ!」
と、まぁ飲兵衛な良い言い訳をつけて、この日は家でフィーバー♪♪
そんな今月は、なんだかとっても・・・お酒を入れている押し入れがパンパンなんですけど。
というのも。
まずは師匠のとこから…
梅津の生もと H22BY 山田錦60% ひやおろし
杜の蔵 純米 燗ノ酒
庭の鶯 H22BY 本生たなから55
山陰東郷 H21BY 福羅 14度 生もと仕込
小笹屋竹鶴 H22BY 宿根産雄町 純米原酒
辨天娘 H22BY純米吟醸山田錦 55% 13番娘
そして、我が家のどぶが無くなって来ちゃったなぁ・・・と、
ココアパンの師匠から。(どんなネーミングじゃ。って突っ込まれそう。なごやではありがとうございました!)
生もとのどぶ 19BY 仕込16
生もとのどぶ 20BY 仕込20 火入れ原酒(-9)
生もとのどぶ 22BY 仕込14(おこぜのどぶラベル)
山陰東郷 18BY 特別純米(速醸)
鷹勇 20BY きもと強力
丹澤山 山廃 18BY
そして。
小学生の頃からの土岐の幼馴染みで、この時に酒蔵につれていってくれた友達からは、
サプライズで、こんな贈り物が。
岐阜は郡上八幡の、大滝鍾乳洞 で熟成させたというお酒。
先日行われていた、美濃和紙あかりアートというイベントに行ったときに出会ったお酒らしくて、
「これ、まきちゃんに送ってあげたらええかも。」とな(>_<)。
昔からお酒なんてほとんど飲まない子なのに、
私が遊びに行った時も酒蔵を案内してくれたり…って、なんて素敵な幼馴染み・・・
本当にありがとう!!!
そして。
じゃーんけーんぽーん!
で、グーで勝ち続けてゲットしたものが、とうとう到着しました。
圧 巻 で す !!!
11月11日も、最後かもしれない言い訳で、
美味しいお酒飲んじゃおうかな♪(笑)
小生が娘から聞いたのは「11年11月11日」なんです。(笑)
欲がない・・・というか「どうせ当たらない」と思ってやってたから、
まさにアンビリーバボーで(笑)。
でもホントに太っ腹だよね~~~~~。
感謝感激!
すごいすごい♪
本当に圧巻で、これを眺めながらまた呑めちゃう♪
こりゃお酒置き場もギューギューになるわけだ。
しかしこれだけのものをグーだけでゲットするまっきーには、やっぱりお酒の神様が降りてくるんだね。
そしてこれだけのものを一人にどーんと景品にする太っ腹に驚きです。
こまぐら。。。
あはは(笑)
なんかイイっすね。
微妙にかすってる~~ような。
私が初めて勉強したときってまだ50何億くらいじゃなかったかなぁ。
そんなに増えたんですね。
完全に自然界にはない生物になってますね・・・。
人類滅亡の方向にまっしぐら?!
昔出没していたお鮨屋さんでは
「フォアグラ下さい!!」というと
「独楽蔵」が出てくるんです(爆)!!
でも、あながち・・・人工が70億を超えたそうですね。自然界では種の個体数が増え過ぎると自然に減らす様な仕組みが出来てるって良く聞きますが、人間にはないものなぁ。
だから人工的に戦争などが必要なんて馬鹿な事言ってる人もいるようですが、当然それは間違い。
でも、何か考えないと人類は益々自分で自分の首を絞めますね。
問題は経済の仕組みにおいても破綻してるし、人間が自分達でコントロール出来ない破壊能力を手に入れてしまってること。
そして、あいも変わらず、いろんな面で自分の事しか考えられない幼い思考の動物で留まっている事でしょうね。
まぁ、このままいくとはとても思えないので、多きな変わり目を見られる絶好の時とも言えるけど!
マヤの予言、11/28じゃなくて10/28です~~。
要するに、もうXデーは過ぎてってことです。
でも、私もマヤ文明をメキシコで見に行った時に説明を受けたのは
「マヤ文明の暦の終わりが来る、っていう意味だから、また始まりもある」
っていう解釈もある、、みたいなことを言っていましたよ。
マヤ文明が独特に持つ暦の読み方を
現代の西暦に落とし込んだら2011年10月28日だったみたいですね。
「アタリ」と一言でいっても、
高いお酒一本より、こんだけいろんな種類があると
本当にうれしいですよ~。
えー、んじゃ絶対にパーだしてくださいね。(笑)
(と、確か事前に宣言してじゃんけんをすると、日本人はそのまま出す人が多い、とかいう分析をこの前TVで見ましたよ)
大事に飲みますっ。
最後のお酒は何にしようかなぁ~。
って取っておくと、
飲む前に地震で割れたりしちゃうんですよね。
いつ飲もうかなぁ。。。
もしかして盆踊りでしょうか?
夜通しで行われるという盆踊り、
私も一度は行ってみたいです~。
あのあたりはやっぱり水も空気も美味しいですよね。
これでございます~~!
旭菊さんは行ったことがないのですが、
杜の蔵さんは「門の前まで(笑)」行ったことあります~。
まだ蔵巡りを始めたばかりの8年くらい前だったかなぁ。
立派な門構えだったのを覚えています。
11月28日に滅ぶって言う根拠は何?・・・ってのは、ハイ、自分で調べます! 笑
そうかぁ、その日何してるかなぁ・・・
当ったってこんなに?
私はちょっと高い酒が1本あたったのかと・・・こう並ぶと壮観だね!
そして、酒に愛されてますなぁ。
マッキー、じゃんけんしようか?!
わたしはパーを出します! 笑
この世の終わり11月28日までだと一日二升、頑張ってください。最後のお酒は何になさいますか?
こりゃたまらんですな!!!!
今度城島(旭菊)さんのところに行ったら、
杜の蔵さんにも是非寄らなくては。
わたし、いっつもジャンケンは負けるので、
飲みながら「グーのままでえっか」って出してましたw。
んでは、一本をかけて、ジャンケンやりますか!
私はグー出します(笑)
ずいぶん前から、杜の蔵は大好きでありますよ。
鳥取から買う意外も、モトスミの酒屋さんでも頻繁に買ってますし(笑)。
でも、こんだけ並ぶのは初めてです。
(って普通に考えてもありえない(笑))
眺めてるだけで幸せ~~~。
でも、ちびちび飲んじゃいます♪
一日一本飲めちゃうからキケンなのであります。
そんなハイスペースで飲んじゃったら、もったいな~~い(汗)。
いつも使っている錫の徳利の半分までにしております。
一本おくれ~
って感じですなぁ。
これだけ揃うと。
ん、圧巻。
沢山のお酒に囲まれてなんてシアワセなコト!!
たいへんなことになっております(笑)。
辨天娘の純吟山田は、確かに・・・
最初の一合を味わってからは封印しております。
杜の蔵さんの太っ腹景品にはほんと、頭がさがります。
ゆっくり飲まなきゃ~~~。
それにしても杜の蔵、揃い踏みですね~!
残酒じゃないところがまた凄いです。
辨天娘の純米吟醸山田錦は、少し味わってから・・・来年まで忘れ去るのが良いかも(笑)