仕事へ出かける毎朝、仕事から帰ってくる毎晩、アイツが目に入ってくる。
気になって気になってしょうがない。
手を伸ばせば届く距離なのに・・・届かない。
じれったくて、どーにかしたい。
でも、どーしようもない。
それは。
大葉く~~~~~ん!!
ハイ、大葉くんです。
この子、わがアパートの隣の住宅の真裏スペース、たった30cmほどの場所に、
ひっそりと生息しているのだ。。。
隣の住宅は、まだ居住人が決まってないらしく、たまに休日に人が内見に来ている状態だし、
この大葉くんの生えている場所は、住宅からしたら死角。
なので 誰かがココで育てているワケではない と思う。
要は雑草のような存在。
だからさ
だからさ・・・
こっそり葉を取って、家で調理に使ってみたいんだけど!!!
でも
でも・・・
目の前のフェンスが邪魔で、手が届かない。。。
あううううう、じれったい(涙)。
実際に取れないこともないのだけど、
そのためにはフェンスが途切れる玄関の方から、この敷地に入り、ぐるりと裏側に回らないといけない。
しかも、この狭い空間で、コソコソとしゃがんで作業しなければならない。
もし現場を見られたら、この辺りで多い どろぼう 扱いになれかねない(汗)。
(ていうか、居住人は居なくとも、そもそも不法侵入になっちゃう?)
あぁぁぁ・・・目の前に居る大葉くん、青々と茂って美味しそうな大葉くん。
自分で苗買ってこればいいじゃん、という問題ではナイ。
たった30cmのこの距離が・・・届かない。阿々。
最新の画像[もっと見る]
いろいろ策を練っても
結局、あ”~ってなるもの
意外と楽しかったりして(笑)
そーなんです、
「あ”~~~!!!」っと、じれったい状態です(笑)。
こーなったら、コソコソしないで、
どうどうと正面から入っていって、
誰かに気づかれたら「フェンスの向こう側に携帯電話落としちゃって」とか
言おうかな、とかも(笑)。
http://www7.plala.or.jp/biz/ft/showcase/hand.html
え?もってない?
7000円も出して新たに買うなら、スーパーで99円の大葉を買ったほうがいいと思いますが。
大葉は、夜警に廻っていると、一杯採れます。
最近はビワも鈴なりです。
いちぢくとトマトは、まだ青いです。
そおいう問題ではないのですっ。
目の前にあるのに取れないじれったさが、なんとも(笑)。
マジックハンドに似たようなことも考えました。
ハサミに長い棒付けて操作してみようかな、とか。
“意地でも座ったまま取るぞー!”とか。
大葉も、ビワも、トマトもイチジクも・・・
勝手に採っていいんっすか?!
それで、問題は全て解決します。
大葉は農薬の使用量が最も多い農産物。
無農薬の大葉はとても貴重です。
このまま枯れさせては神様に申し訳が有りません。おいしく頂いちゃいましょう。
ネコのおしっこが香るかも知れませんが。
Best Answer です(笑)。
そりゃ手に入れたくなりますわね。ただ枯れゆくのを見守ってるだけなんてせつないわ。
携帯電話を落としたフリっていうのもわざとらしいですからここはいっそ、野球少年のコスプレでもして「すいませ~ん、ボール取らせてくださーい!」と。